高齢社会フォーラム・イン東京、堀田力氏と樋口恵子氏の講演概要 - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

高齢社会フォーラム・イン東京、堀田力氏と樋口恵子氏の講演概要

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計 収入・支出について
一昨日2013年7月17日芝大門のAP浜松町で開催された、内閣府、高齢社会NGO連絡協議会(高連協)主催の平成25年度「高齢社会フォーラム・イン東京」に参加しました。
今年度のフォーラムは、「シニアの社会参加で世代をつなぐ」がテーマでした。
私は私事で、午前中しか聴講できませんでした。とても残念

午前のプログラムは、
プログラム説明 吉田 成良氏(高齢社会フォーラム企画運営委員会代表)
開会挨拶 麻田 千穂子氏(内閣府大臣官房審議官)
     堀田 力 氏(高齢社会NGO連絡協議会代表 さわやか福祉財団理事長)
基調講演 「シニアの社会参加で世代をつなぐ」
   樋口恵子氏 (高齢社会NGO連絡協議会代表 高齢社会をよくする女性の会理事長)
高齢社会対策(高齢化社会白書)説明 宮本悦子氏(内閣府高齢社会対策担当参事官)
で進み、例年のことですが、実りの多い情報を得て、午後から佐久市に向かいました。
感銘深い内容でしたので、要約して読者の方に紹介します。文章が拙い為、誤解などが生じました際には著者の説明力・記述力・聴講力不足に起因し、講師の責任ではありません。

下記の講演を示すデータを筆者の独断で挿入しています。
堀田力氏の挨拶では
・社会のニーズに合わせて働く
・これからの時代はNPOの段階は過ぎ、地域活動が重要となる
 家の周りで皆と仲よく、「地域」で地域の人たちと手をつないで地域をよくする。
 ∵NPOはすでに様々な分野に広がっていて、それぞれが発展すれば十分。
  ただ、NPOはその目的を達成することに専念しているので、地域を良くするという目的とは必ずしも一致しない。
・キーワードは 地域。
 NPOのリーダーは目的を達成するための組織経営が分かりやすい。
 地域のリーダーは、とても難しい。
  地域のいろいろな問題に対応するため、NPOのリーダーより幅広い聞く力と運営力が必要とされる。また、草の根封建親父もいるため、調整・説得が必要になる。
 ⇒地域を動かすのは大変な力が居る。
  今後は暖かい地域を作るには、どうすればよいのかに頭を使う。

樋口恵子氏の基調講演「シニアの社会参加で世代をつなぐ」では、
・超高齢者社会のスピードは速い!!!
・キーワードは地域が大きな流れになって行く。
⇒ローカル・コミュニティー
 老可留・子看新地域(土地)(ろうかる・こみるにゅてぃ)と漢字で書きたいとしていました。
 老も子も遠くへ行けないから地域が受け皿となる。
・人生60年時代と人生100年時代への変化
 老人に言いたい、”生涯現役1人間” 時代が要求する変化に対応しなければならない。

<平均寿命と高齢者の人口推移は出所H25高齢社会白書より>


130719高齢社会の推移

13719平均寿命

・樋口氏はニーバの名言を紹介しています・。
・変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を。
・変えることのできないものについては、それを受けいれるだけの冷静さを、
・変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を。

130719高齢化比率の推移

・2012年は政権交代の年でしたが、記念すべき年でもあった。
 「女性の変」6月22日
  女性の活躍に関する文書が閣議決定された
   国際的な多くの機関から日本は非難されてきた。 
   社会への参加率 111位
   国会議員の数、女性議員の少なさ 女性役員の少なさ、・・・・
   雇用者の数、女性比率の小ささ、男女間の給与格差(著者言、差別的といわれる
ほどひどい格差です。能力的にこれほどの違いは許せないと考えています)
   非正規雇用は女性と若者が主となっている。
   ⇒雇用の劣化が出生率の低下につながっている。
<男女間の賃金格差の2グラフは出所H23年賃金構造基本統計調査より>

130719性年齢別賃金


・経営層が漸く気が付いた
 女性の活用から活躍へ、そして多様性の推進という時代に入った。
 金融界が早くから対応している。銀行/生損保
 一部上場企業は執行役員に一人は女性を
大手銀行の支店長はすでに1割が女性。
グローバルな競争にさらされている企業から変わっている。

130719産業性年齢別賃金

昔、1940年の女医は日本のほうがアメリカより多かった。それが現在日本の手が届かないほど女性が活躍している。
・JWINが女性の活躍度を調べている。
国際的な競争のない企業・団体は変わっていない。
Ex.官僚、政界
米国と中国は女性の活躍が進んでいる。
毛沢東の言葉”女は天の半分”⇒それから女性の進出が目覚ましい。
・日本経団連は2011年、経済同会は2012年に意見書を出している。
・2012年6月22日 野田内閣で報告書が出た「働くなでしこ大作戦」
一年前で、これから阿部内閣が工程表を作る。

★高齢者の変
高齢社会大綱が11年ぶりに改訂。
・高齢者が支えられる側から、支える側へ、変化
・人生90年社会へ
高齢者の意識を変える
世代間の連帯が必要
若年時代から90年への準備を行う
「女性の変」よりも動きが鈍い。
・地域では、過去は問わない、リアルタイム主義
・一端接着主義でいきたい(紐のどこかでつながれば良い)

以上です。
文責
FP学会会員
独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー
オフィス マイ エフ・ピー 代表 吉野 充巨

【保有資格】
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP(R)/一級ファイナンシャル・゜ランニング技能士
宅地建物取引主任者 (東京)第188140号
ロングステイ財団登録ロングステイアドバイザー&登録講師

独立系顧問料制アドバイザーとは
http://profile.allabout.co.jp/w/c-64005/
http://mbp-tokyo.com/officemyfp/column/12298/
http://www.officemyfp.com/komonryouseiadviser.html

このコラムに類似したコラム

6月の街角景気が4ヶ月振りに低下|民間調査で5月の景気後退確率45.2% 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2022/07/09 08:01)

金融老年学のすすめ 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2019/10/31 21:39)

「賃金、10カ月ぶり下落!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2017/05/19 12:42)

株価と雇用 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/06 16:31)

『103万の壁・130万の壁』は心の壁? 池田 弘司 - 生命保険アドバイザー・ITコンサルタント(2014/01/19 11:24)