【リズムをとってみよう!その2】 - 発声・ボイストレーニング - 専門家プロファイル

ボイトレ先生
エーエムジェー株式会社 ボイストレーナー
ビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【リズムをとってみよう!その2】

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 発声・ボイストレーニング
ボイストレーニング ボイストレーニング

ロック、ポップスの、基本になってくるビートを知っていますか?

それは、【After Beat】と呼ばれます。

 

普通、ロック、ポップスは、4で回ります。

【4/4拍子】や、【4(もしくは8)小節で一回り】など、4で区切る性質があります。

(もちろん、4だけではなく、様々な拍子や、小節数があります)

 

1小節の中に、1、2、3、4、を刻む時、1と3は、【強拍】2と4は【弱拍】になります。

人は、歩いている時に、無意識に、これを感じています。

 

右足、左足、と、大地を踏みしめている時に、【強拍】を。

足を上げている時に、【弱拍】を感じています。

 

この【弱拍】である、2と4に【アクセント】をつける!

これが、【After Beat】です!!

 

つまり、種類は違えど、1、2、3、4、全ての拍を、強くとる事になります。

その結果、ロック、ポップスの、ビート感が出るのです

 

この、【After Beat】の位置は、前述【リズムをとってみよう!その1】で説明した、Drumsの中の、【Snare Drum】の位置に、あてはまります。

 

つまり、楽曲を聴いて、ドラムの【タン】の部分です。

そこに、【アクセント】を置いてみましょう!!

 

【手をたたく】のです!

 

1、2、3、4、を感じながら、2と4で、【手をたたいて】みましょう

 

それが、【After Beat】です!

 

大好きな曲を聴きながら、または、歌いながら、【After Beat】をたたいてみましょう

必ずや、「音」を「楽しんで」いる、自分に出会う事でしょう

 

さあ!今すぐに、やってみましょうっ!

_____________________________

モア東京ボーカル教室

錦糸町校
http://kinshityou-vocal.com/

葛西駅校
http://usvl.net/

津田沼校
http://moavl.jp/

浦安駅校
http://usvl.jp/

このコラムに類似したコラム

【リズムをとってみよう!その1】 ボイトレ先生 - ビジネスコーチ(2013/05/14 16:18)

【音痴克服法(音痴解消法) その2 自分の声の秘密を知ろう!】 ボイトレ先生 - ビジネスコーチ(2013/05/14 16:10)

【音痴克服法(音痴解消法)】 ボイトレ先生 - ビジネスコーチ(2013/05/14 16:08)

音痴克服法その2  自分の声の秘密を知ろう! ボイトレ先生 - ビジネスコーチ(2012/12/10 15:21)

音痴とは? ボイトレ先生 - ビジネスコーチ(2012/12/10 15:02)