ウェブ解析のパラメータのつけ方 - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウェブ解析のパラメータのつけ方

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
ウェブアナリストの視点 もしもウェブ解析を学んだら

WBCが小休止に入っていますね。

苦戦か大勝かという感じで、快勝という感じの試合がないですが、

徐々に打線も出来上がってきましたね。

週明けの準決勝・決勝が楽しみです。

お世話になります。環の小坂です。

WBCは置いておいて、WAC(ウェブアナリティクスクラシック)に話を戻しましょう。(笑)

ウェブ解析をやる際には、ユーザの動機やプロファイリング等が重要です。

そのために、訪問経路や理由が重要で、そのために「パラメータ」を仕込むことは

ウェブ解析をやる方ならご存知ですね。

そのパラメータですが、

他のプロモーションやその狙いも把握して設計しないと、

ぐちゃぐちゃになります。

(ですから複数の人がプロモーションに絡む場合は、意志疎通し、

 組織横断で取り決めをしておいた方がよいです。)

そのパラメータですが、Google analyticsで

utm_source
utm_medium
utm_campaign
などを使いますね。

このつけ方ですが、当然パラメータは顧客の目にも触れますので、

その辺の配慮もしながら、意味のあるものにする必要があります。

http://support.google.com/analytics/bin/answer.py?hl=ja&answer=1033867

上記のようなgoogleのツールを使うと、生成もしてくれますが、

考えるのはgoogleではなく、「あなた」です。

sourceというのはどこからアクセスしたか(媒体名等)で、

mediumは広告の種類等ですね。

campaignは目的や内容ですね。

例えば、牛丼屋がメルマガでAという媒体で、安さを売りに広告を出したら

?utm_source=A&utm_medium=mag&utm_campaign=price

のようになるわけです。

このパラメータは色々な組み合わせで使いますので、

先も考えておく必要がありますよ。

ウェブ解析ツールシビラ:http://www.sibulla.com/

ウェブ解析士協会(ウェブ解析士認定講座):http://www.web-mining.jp/

 

このコラムに類似したコラム

【ネット集客】GADGET SEOの3つの機能 芹川 隆 - パソコン講師(2012/12/08 10:00)

Googleアナリティクスの設置h24.2.2 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2012/02/02 20:00)

MAU 3.2億人(自分のメディアを作ろう) 千葉 英男 - Webプロデューサー(2015/12/26 15:03)

SEO対策は軸と目線、そしてトータルバランス 瀧内 賢 - Webプロデューサー(2015/09/02 12:00)