産学協同の場合の研究開発費 - 会計・経理 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会計・経理

産学協同の場合の研究開発費

法人・ビジネス 会計・経理 2009/02/20 13:35

知人が大学の研究を生かして事業化しようとしているのですが、研究は大学に任せて自ら資金調達とかプロモーションを
しているのですが、この場合の研究開発費は大学持ちでしょうか。別の知人は脱サラをして事業は行っていますが、研究開発費は自己負担らしいです。

ポプラさん ( 埼玉県 / 男性 / 34歳 )

回答:1件

税務からは少し離れますが

2009/02/20 18:27 詳細リンク

こんにちは。
いろいろな切り口が関係するご相談だと思います。
まず、共同研究開発契約を大学と「誰か当事者」が締結する必要があるでしょう。
その中身は、
費用はどのように、誰が負担するのか、
研究は誰が行うのか、指揮監督は誰が行うのか、
何を持って成果とするのか
知的財産権の所有権は誰が取得し、その運用成果はどのように、誰が取得するのか、
ざっと挙げるだけでそれくらいありますね。
次に、個人が大学とそのような契約を締結できるか、という、現実問題も考える必要があるでしょう。
資金調達は、受け皿がしっかりしないと銀行も出してくれない可能性があり、資金を募っても、社債や株式であれば会社の設立が必要でしょうし、匿名組合のような契約関係で行うにしても、一般的には会社が必要です。
資金は、成果の運用収入が上がるまでずーっとかかり続けます。
その間の資金というのは膨大になる可能性があります。
プロモーション、は、製品化が見えてきてから、でしょうか。開発に着手するような時点においてはあまり現実味がありません。
税務の立場から少し離れますが、回答してみましたが、会計税務ではなく、ビジネスのコンサルタントがおられる分野での相談がいいかもしれませんね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

記帳方法 悩める施主さん  2009-07-04 10:40 回答2件
ライセンス料の計上 かつちさん  2015-06-29 13:45 回答1件
簿記がわかりません のりすけさん  2012-11-10 19:24 回答1件
ソフトウェア減価償却費の社内利用料請求 にしださん  2009-02-05 11:50 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)