摂食障害(過食嘔吐)の娘 - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

摂食障害(過食嘔吐)の娘

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2007/03/31 01:40

18歳の娘(151cm/37kg)は高2の頃から拒食、過食を繰り返しており、大学受験の頃から過食嘔吐を激しく繰り返し、受験も失敗。卒業してからは大学なんて行きたくないと進路も決めず家でごろごろしたりインターネットをしています。精神科の通院も勝手にキャンセルしてしまいますし薬も飲んだり飲まなかったり。母子家庭のため私は日中家を空けていますがその時に過食嘔吐しているようです。このままでは身体を壊したりニートになるのではと心配です。無理やりでも予備校に通わせたりアルバイトをさせた方が良いでしょうか、しばらく放っておくのがよいでしょうか。

補足

2007/03/31 01:40

毎日、2リットルのペットボトルにお水を入れて自分の部屋に持ち込み、過食をしては大量のお水を飲んで自分の部屋でビニール袋に吐き出し、それを部屋に隠してあったり、下剤を飲んだりしているようです。
自分の部屋に食材(野菜やお米など)を隠していたり、私には全く理解のできない行動が多いのです。
頭の中は、食べ物のことと、吐き出すこと、スタイルを維持する事でいっぱいのようです。
親としては、つい小言を言いたくなりますが、実際にはどういう態度で接すれば良いのでしょうか。

rinrin26さん

回答:3件

茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

1 good

摂食障害について

2007/03/31 11:55 詳細リンク
(4.0)

娘さんが過食・嘔吐を繰り返し、自宅でひきこもりがちとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

''拒食症・過食症''はまとめて''摂食障害''と言われる病気で、10代から20代の女性にしばしば起こります。かなり食べなくなる拒食症と、大量に食べて吐く過食症とは交互に生じることがあります。両方とも根底には「太りたくない」という''肥満恐怖''と「痩せている身体こそ美しい」という''ボディイメージの障害''とがあります。

明らかな原因は不明ですが、うつ病や不安障害と同様に脳内の''セロトニン''とう神経伝達物質の活性異常が示唆されています。従って、治療においては''SSRI''というセロトニン活性を補う薬が効果あると言われています。更に平行して''認知行動療法''や''家族療法''といった精神療法を行う必要もあります。

つきましては、まず''通院・服薬''を再開して、毎日、''規則正しい生活''を送られることが大事です。と言っても、いきなり予備校やアルバイトが可能は難しいかと思われますので、はじめは病院の''デイケア''へ通院されてはいかがでしょう。そして主治医とよくご相談していただき、''家族や将来の悩み''などをお話し合い下さいませ。

また、自助グループも有用です。国内には''NABA (Nippon Anorexia Bulimia Association)''という団体がありますので、同じ病気を持つ仲間の存在を知り、時に相談や協力をしながら治療していけると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

評価・お礼

rinrin26さん

詳細なアドバイスをありがとうございました。
大波小波はあるものの、過食嘔吐の頻度は前よりも減少したように思います。
現在は、週に1回の受診と、デプロメールの服用をしております。
時間はかかるかもしれませんが、回復を願いつつ、できる限りのサポートをしていこうと思っております。

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

摂食障害(過食嘔吐)の娘

2007/04/03 19:08 詳細リンク
(3.0)

もう18歳は大人ですし、この病気がどういうものかは精神科に通院しているのですからある程度の自覚はあると思います。でも本当には困っていないからやめようという努力をしていないのでしょう。ですから今は静観視するしかないのではないでしょうか。

ただあまり体重が減ってしまい、栄養障害や脱水症になると危険を伴いますから、体重が30KG前半になるとか、脱力で起き上がれなくなるような状態になったら強制的にでも入院させるように主治医の先生に相談するようにはしてください。

評価・お礼

rinrin26さん

アドバイスをありがとうございました。
大波小波はあるものの、過食嘔吐の頻度は前よりも減少したように思います。
やはり、少し欝状態があるようで、現在は、週に1回の受診と、デプロメールの服用をしております。
時間はかかるかもしれませんが、回復を願いつつ、できる限りのサポートをしていこうと思っております。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

過食のエネルギーは罪悪感と怒り

2007/04/27 11:50 詳細リンク
(4.0)

周囲からは一見理解不能な過食ですが、そのエネルギーを作るのは「罪悪感」と「怒り」と言ってよいものです。過食をしている今の自分がダメであることは本人が誰よりもよくわかっていて、そのような自分を責める気持ちが、ますます過食を激しくしていきます。

せめて、身近なご家族は、「過食は辛そうだけれども、自分自身のバランスをとるために、今は過食が必要なのね」という姿勢で、ご本人をそのまま受容してあげていただきたいと思います。

問題解決は第三者にもできますが、この無条件の受容は家族にしかできないことです。

過食嘔吐という行為に目を奪われることなく、お嬢さんの本当につらい気持ちをただ聴いてあげてあげて、お嬢さんにとっての現実(お母さんにとっての現実ではない)を認めてあげることが第一歩だと思います。

詳しくは、拙著「『やせ願望』の精神病理」(PHP新書)がお役に立つと思います。

評価・お礼

rinrin26さん

アドバイスをありがとうございました。
精神科での検査でも「自己評価が低い」とのことでした。「白か黒か」のどちらかに決めなくてはいけないと考える極端な性格や、真面目な性格にも起因しているのでしょうか。
現在は、大波小波はあるものの、過食嘔吐の頻度は前よりも減少したように思います。ただ、症状の強い時には、「体が破裂するほど(本人の弁)」食べて嘔吐しているようなので、内臓を壊すのではないかと心配です。
私とのことは、親子と言うよりは姉妹のように思っている、と言っていた娘だったので、まさかこんなことになるなんて夢にも思わず、親としては自信喪失です。
しかし、時間はかかるかもしれませんが、回復を願いつつ、できる限りのサポートをしていこうと思っております。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問者

rinrin26さん

頭では十分わかっているようです

2007/04/03 23:22

摂食障害の弊害や、自分の唾液腺がはれてきている事など、頭の中では十分にわかっているようですが、やめられないようです。
表情も乏しくなり、感情の起伏もあまり見られません。
口で言う事と行動が全くかみ合わず、以前抱いていた留学の夢に再チャレンジしたいと言うので、応援するから、と賛成したものの、その事に対しての行動は何一つ起こそうとせず、口から出る言葉に現実味がありません。
摂食障害の他にも精神的な病気があるのではないかと心配しております。

rinrin26さん

質問者

rinrin26さん

進路についてどうすべきか

2007/04/29 23:09

3月に高校を卒業して以来、現在は予備校に行くわけでもなく、進路を決める事もできず、毎日家にいます。(過食嘔吐する機会が増えてしまっています)
私も病気を治す事が先決であると考えておりますので、進路について話をして、何かしらのプレッシャーを与えてしまうとよくないのでは、と思い、本人がどのように考えているのか、話してよいものかどうか、躊躇しています。
しかし一方では、何かしらの学校などに通って、規則正しい生活をした方が良いのではないかと考える事もあります。
このことについて、専門家としてどのようにお考えか、聞かせていただければ幸いです。

rinrin26さん

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

境界性パーソナリティ障害の妹について ninakaさん  2007-09-22 20:25 回答1件
情緒不安定で苦しんでいます マテ茶さん  2014-06-17 17:56 回答1件
解離?統合失調症? mai0606さん  2015-05-09 14:51 回答1件
うつ状態とカウンセリングについて すなうみしらぎさん  2008-07-12 13:08 回答1件
母は妄想性人格障害でしょうか? あきちむさん  2008-04-16 09:13 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話相談】 90分 イメージ療法で自分を変える

アダルトチルドレンの方や、過去にトラウマがある方におすすめです!

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)