リース契約 - ITコンサルティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

リース契約

法人・ビジネス ITコンサルティング 2008/02/14 10:30

弊社は印刷会社で、最近ホームページ制作も行っておりますが、一回で何十万という制作料では小さな商店などでは資金的に制作が困難なので、分割払いのような提案をしたいのですが、回収リスクをなくすためのリース契約は可能でしょうか?オーダーメイドでは役務で、形がなく困難だと思われますので、テンプレートをリースするような形を考えています。

yoshi2215さん ( 佐賀県 / 男性 / 45歳 )

回答:9件

目代 純平 専門家

目代 純平
ITコンサルタント

- good

リース会社によるかと思います。

2008/02/14 10:40 詳細リンク
(4.0)

おはようございます。

チェックフィールド株式会社 目代と申します。
ご質問の件ですが,リース会社によると思いますので,実際にリース会社や
クレジット会社の営業担当に問い合わせてみることをおすすめします。

弊社の場合ですと,サーバなどのハードウェアと組み合わせてリース契約を
お願いする場合が多いですが,仰られるようにテンプレートを制作してリース
という形をとれば,「パッケージソフト」とみなされる場合がありますので,
話も通りやすいかとは思います。

あまり具体的でなく恐縮ですが,何らかのお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

yoshi2215さん

わかりやすい回答ありがとうございます。

回答専門家

目代 純平
目代 純平
(東京都 / ITコンサルタント)
チェックフィールド株式会社 代表取締役
03-5805-2678
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様のIT環境管理者として、IT環境全般のサポートを行います。

おかげさまで弊社は10周年を迎えました。インターネットはこの10年の間に急速に整備され、今では生活や仕事で必要不可欠なものとなっています。私たちチェックフィールドはその変遷を最初から見てきたからこそ、お客様に的確なご提案ができると考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

観点が2つあるのではないでしょうか

2008/02/14 10:52 詳細リンク
(3.0)

株式会社ビューポイント情報科学研究所の荒木と申します。

ご質問の内容は2つの論点があるかと思います。

まず、ここでリース契約という表現はあまり適切ではないと思います。例えば、リースであれば期間が終了した時に対象物品を回収することになりますが、このようなソフトウェアでそれが可能でしょうか?

回収リスクをなくすという観点であれば、単純にクレジットカード会社を通しての分割支払いになると思います。それだけのことだと思います。これは、例えば語学学校の授業料の支払いをローンで支払うのと同じように考えればよいと思います。

もう一つの観点としては、テンプレートのようなものを作成し、全体のコストを下げて顧客の負担を下げるということがあります。ただし、これは事前にいろいろ作り込みをしなければなりませんから、利益が上がるまでに時間がかかります。しかしながら、今後の顧客獲得を考えると、このやり方がお勧めだと思います。要するに「薄利多売」ですね。

評価・お礼

yoshi2215さん

なるほど。ありがとうございます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

服部 哲也 専門家

服部 哲也
SEO WEBコンサルタント

- good

ホームページのリース契約

2008/02/14 11:19 詳細リンク
(4.0)

はじめまして、株式会社トゥルースの服部と申します。


*リース契約について
ホームページのリース契約と言うのは聞いたことがあります。
ホームページと中古パソコンを組み合わせて、リースを組むケースが多いようです。
ある特定の業種に絞って営業しているようです。
クライアント様も存じ上げていますが、そちらの意見はひかえておきます。

リースになりますと、ホームページだけでは無理だと思うので、中古パソコンなどコストの低いものと組み合わせているのでしょう。
また、リースですと、5年契約のように長期契約になると思います。
そのあたりに、クライアント様が理解を示すようならアリかもしれません。


*テンプレートについて
弊社でもテンプレートを使ったホームページ制作を取り扱っていますが、反応は良いです。
制作時間を大幅にカットできるため、早く、安く制作できるところが良いです。
逆に、テンプレートを使うなら、リース契約するほどの金額に膨らませない戦略も取れるのではないでしょうか。


参考になりましたら幸いです。


※テンプレートの案内もありますので、リンクを残しておきます。
SEO検索上位表示トゥルース
SEO対策済みテンプレートによるホームページ作成

評価・お礼

yoshi2215さん

参考になりました。ありがとうございます。

回答専門家

服部 哲也
服部 哲也
(大阪府 / SEO WEBコンサルタント)
株式会社トゥルース MBA
050-3630-0014
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

MBAホルダーによるSEOの先を行くWEBコンサルティグ

継続的な売上げを望むなら、SEO,PPC,ホームページ制作の前に解決するべきことがあります。MBA視点で本来の経営課題を解決。WEBで継続した売上げを目指します。

やり方は色々あるのではないでしょうか

2008/02/14 11:55 詳細リンク

その是非は別にして、このコラムで紹介している案件などは比較的近い業態かと思います。

http://profile.allabout.co.jp/pf/motoki/column/detail/25719

やり方は色々あると思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

可能は可能です。

2008/02/15 00:06 詳細リンク

お世話になります。環の小坂です。


・PCなどハードと組み合わせのリースは良くききます。
ただ5年リースが多いので、その後の再リニューアルを考えると負担が増える場合があるので、要注意です。

・パッケージ的にすれば1年程度のリースもあるかもしれません。
オリックスECサービスなどに問い合わせてみてはどうでしょうか?

ホームページ制作会社

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

数十万円でのリースは微妙ですね。

2008/02/18 21:16 詳細リンク

ラスマイルの松本です。

ウェブ制作というか、システム開発などの世界などではよくあると思います。

サーバなどのハード部分が出てきますので。

ウェブ制作については当社はあまり相談されたことはありませんが、分割での支払いに応じている会社やリース会社によってはこの手の対応について相談に乗ってくれるところがあるでしょう。

しかし、ウェブサイトは一度制作すれば終わりというわけではなく、コンテンツの追加や運用など様々な費用がかかってきます。

数十万円の規模でリースを考えている場合にはその後の運営・運用が厳しいように思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

地域密着型の商売ですか?

2008/03/01 15:26 詳細リンク

NSTSの木村です。

リース契約は可能かも知れませんが、お勧めできません。

貴社の印刷業の業態はわかりませんが、もし本業である印刷業と同じ商圏でビジネス展開をしていくのならば、それまでに印刷業で培った商店向けの与信枠があるはずです。
その与信枠を超えない程度のプランを組むべきでしょう。

もしリース契約等で高額受注をしたところで、その費用効果が現れずに商店が破綻したらどうなるでしょう。チラシ等の印刷物の受注にも影響するでしょう。
回収リスクをなくすより、リスクと感じる商材を売らないことだと思います。

元来、ホームページなどは出来上がりまでよりも、できてからの方が手間もコストもかかるものです。レンタルサーバーや運用管理費用まで含めて、お客様に合ったプランを考えるべきでしょう。

情報通信インフラのことならNSTSへ

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

谷口 浩一

谷口 浩一
Webプロデューサー

- good

顧客の立場からすれば、

2008/02/14 11:20 詳細リンク
(3.0)

リース/分割といった契約形態でサイトを構築するのは望ましいことではないと思います。
業者から囲い込まれることになるわけですから。


こんにちには。
チームデルタの谷口です。


最近、5年のローン契約で、

・サイト構築
・メンテナンス
・SEO

を月々数万円で「丸ごとOK」的サービスを展開する業者がいるようです。
全てとは言いませんが、内容を精査してみると、総額に見合うサービスはほとんどありません。
彼らは、ローンさえ組ませてしまえば、あとのリスクはローン会社負担になりますから、契約まではとても熱心です。

yoshi2215さんのプランもこうしたノンバンクを間に挟めば可能でしょう。
ですか、それが顧客によい結果をもたらすか、大いに疑問です。

予算に乏しく、自ら制作できない中小企業がネットを利用して新たなビジネスチャンスを模索するなら、自ら知恵を絞り、可能性を見出すための戦略を立てられるくらいの積極的な経営スタンスがなければ意味がありません。

サイトを作りさえすれば人が集まり、お金が落ちるなんて、たちの悪い妄想をいだかせるようなビジネスがあるようですが、yoshi2215さんのプランはいかがですか?
彼らを救済し、新たなチャンスを生み出せますか?

セミナーや講演で、中小/零細の経営者とお話する機会が多々あります。
僕は、初心者向けセミナーでは、まずはじめに、

「サイトをつくらなければいけない理由」

を、もう一度自ら考えるよう奨めます。
必要と感じている企業には、

「顧客から選ばれる理由」

を創り出すよう求めます。

少なくとも、これくらいのことができる意気込みなくして、サイトが本来の可能性を発揮することはないんです。

客をよべないサイトなら、月5,000円だってもったいないですからね。
作らないほうが賢明という選択は、事実、あるんです。


ご参考になれば幸いです。



成功するWeb戦略とホームページ制作のチームデルタ
谷口浩一

評価・お礼

yoshi2215さん

たしかに顧客の視点に立って考えないと売り手中心の考え方になってしまいます。サポートをはっきりさせたないようにしないといけないですね。ありがとうございました。

岡本 興一

岡本 興一
ITコンサルタント

- good

お客様に本当に価値をもたらす提案を

2008/02/14 14:14 詳細リンク
(4.0)

チームデルタの谷口さんが仰るとおり、悪徳業者が同様の手法で営業をしている事例があります。

以下は、過去に何度か見た事例の典型的なものです。

3万円/月 ×5年契約=180万円
これに、サーバ利用料、制作費、メンテナンス料を含む
リニューアルは無料

ところが、初期構築はテンプレートの一部分の文字を変更と定型写真の変更のみ。
メンテナンスと言っても、何もしてくれない。文字修正のみ。
写真の変更、デザインの変更も別料金を請求される・・・

そんな内容とは異なる、お客様にとって利益を提供できる仕組みを考える必要があるでしょう。

わずか、数十万円の予算を払えない零細企業が、ウェブサイトを作る理由は、おそらく集客や通販でしょう。
となると、日々の修正、改善は必須ですし、おそらく2〜3年に一回のリニューアルが必要です。
プロに依頼するなら、毎年それなりのコストが発生します。

まずは、商工会議所等が行っているホームページ制作教室へ通っていただくとか、知識習得、その後ブログ等のCMSで提供、自社メンテナンスを前提とするという提案なら考えられるかもしれません。
これにより、制作側もコストをかけず、サービスを提供できるのではないでしょうか?

お客様に予算が無ければ、お客様自ら学び実践をしていくしかありません。
前提としてはお客様自らが学び、実践する強い意志を持っていること。
それが無ければ、ウェブサイト制作そのものが、無駄なお金になってしまいかねないと思います。

集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一

補足

悪徳業者の事例で

*リニューアルは無料

と記載していましたが、

*リニューアルは別料金

の間違いです
訂正とお詫び申し上げます

評価・お礼

yoshi2215さん

この話は工務店のお客様からも聞きました。ヒントはそこにあったのです。悪徳業者が多いので、しっかりしたサービスをすれば支持されるのではと考えたのです。ありがとうございます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

非常時を想定して、Webサイトの管理を分散させたい 専門家プロファイルさん  2009-02-12 19:21 回答6件
マッチングサイトのシステム構築と方法についての質問 sakura_flowersさん  2015-04-13 19:54 回答1件
ITを活用して、業務上の課題が解決された事例 専門家プロファイルさん  2010-07-16 15:11 回答10件
EAIとERP でんきくらげさん  2009-12-04 12:07 回答2件
個人情報保護法における管理とは? k19さん  2009-04-10 17:10 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)