両親の離婚 - 離婚問題 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

両親の離婚

2006/07/29 22:17

こんにちは。
両親の離婚について質問させてください。

両親ともに年齢は56。ここ1〜2年ほど別居しています。
切り出したのは父です。
父の職業は医者ですが、根っからの遊び人です。
スナック、麻雀、パチンコ、たぶん浮気、、全てやっています。
家はあります。
子供は3人で、29歳(仕送り生活)、24歳(今年自立)、22歳(実家で同居、フリーター)です。
私が小学生くらいのころは父は全く帰宅せず、帰ってきては夫婦喧嘩ばかりでしたが、ここ何年かはもう夫婦喧嘩もなく、母があきらめている状態が続いていました。
遊ぶことに対し非難されるわけでもないのに父は60を前に離婚を言い出してしまいました。
父の姿勢は、働いてお金を家に入れるということでしっかりと父の役割を果たしたが、母(主婦)は働いもいないのだから何もいえないだろうという強気の姿勢です。
母は主婦として家事や子育てをしっかりやってきたと思います。

父は自分のお金で弁護士をたて、母は4日に裁判所に行くようにという通達がありました。

貯金はほとんどなく、資産としては傾いた家だけなのですが、母側から慰謝料や生活費を請求できるでしょうか。

よろしくお願いします。

kanaさん ( 鹿児島県 / 女性 / 24歳 )

回答:2件

阿部 マリ 専門家

阿部 マリ
行政書士・家族相談士

- good

お母様の離婚意思と具体的条件の確認を。

2006/08/08 19:01 詳細リンク

こんにちは、kanaさん。行政書士の阿部マリです。

まずは、お母様の離婚意思を確認しなければなりませんね。

お母様は専業主婦であることから、生活費の不安も大きいことでしょう。

長く専業主婦であった方が56歳から仕事に就くことは難しいかもしれません。

もしも離婚に応じるのであれば、その条件をあらかじめ考えておきましょう。

たとえば、お母様にとっては、以下2点は必須なのではないかと思います。

1.住居の確保
2.生活費

離婚に応じるというカードと引き換えにこれらを確保できるように交渉していくことになるのではと思います。
(生活費の請求については、名目は慰謝料、財産分与、扶養的財産分与、自立支援金、解決金等、あります。)

また、お父様が浮気を行っているという証拠があるならば、「有責配偶者からの離婚請求」となる可能性があり、裁判離婚は原則として認められないこととなりますので、お母様が主導権を握れることになります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
行政書士阿部オフィス
代表 阿部マリ
http://abe-jim.com/
ご予約専用:0120-043-063
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

回答専門家

阿部 マリ
阿部 マリ
(神奈川県 / 行政書士・家族相談士)
行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士
045-263-6562
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

男性のための離婚相談。頼れる安心のパートナー

阿部オフィスの特徴家族カウンセリングの視点を取り入れて個別具体的な進め方をコンサルティングをしています。さまざまな選択肢の中から,納得して自己決定をすることができるような仕組みや情報提供、各ステージに必要なサポート体制を構築しています。

阿部 マリが提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

ご両親の離婚 その後は如何でしょうか

2006/09/15 23:08 詳細リンク

kanaさん、こんにちは。行政書士の林です。

ご両親のことなので、ご両親だけではなく、kanaさんも大変だったと思います。

ご質問には弁護士から通達と書いてありましたが、それは調停の呼び出しでしょうか。通常離婚でもめた場合は、

話合い → 調停 → 裁判

の順番で進んで行きます。ですから、途中の調停を飛ばして直に裁判は出来ません。

調停であれば、裁判ではないので、判決のように内容に一方的に拘束される事はないので、まずはご安心下さい。

今回の離婚の原因ですが、お父さんの言い分が通って離婚が成立をし、お母さんが不利になる可能性は低いと思われます。

それどころか、内容的にお母さんがイニシアチブを握ることが出来るのではないでしょうか。ですから、生活費や慰謝料も取れる可能性は高いです。

また、もしお父さんが浮気をしているのであれば、何か証拠が必要となります。それから、今までの出来事(暴言や暴力、生活費を入れない等)をできる限りノートに書いて置く事をお勧めします。

今後ですが、離婚をするのであれば、相手に何を要求して、離婚後どのように暮らしていくか、しない場合は今の別居生活をどのような形で続けるか、人生設計はしっかりと考えておく必要があります。

また、念のため、問題が解決するまで役所に「離婚届けの不受理申出」を出しておくことをお勧めします。これを出しておくと勝手に離婚届が出せなくなります。効力は6ヶ月ですが、再度提出することもできます。

相手からの一方的な離婚の申出で大変だとは思いますが、一番大切なのは今後の人生設計をしっかりと立てることです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

離婚調停、養育費、慰謝料、親権 mt393939さん  2012-08-27 13:21 回答1件
不倫の慰謝料について 炎髪さん  2012-03-07 05:32 回答1件
家事調停への対応と離婚までの注意点は? minnahareさん  2010-10-20 11:03 回答1件
9月で別居一年 らんらんらんさん  2015-08-25 05:14 回答2件
専門家の方からの冷静なご意見を頂きたいです。 サボノバさん  2013-09-13 14:13 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

【オンライン】夫婦問題カウンセリング60分

【夫婦関係修復】【離婚問題】

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

電話相談 浮気・不倫の証拠能力診断
芭蕉先生
(恋愛心理カウンセラー)