共有名義の持分による住宅ローン控除について - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

共有名義の持分による住宅ローン控除について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/10/02 11:35

はじめまして。
tontontonと申します。

共有名義の持分による住宅ローン控除について質問させてください。
似た様な質問はいっぱいあるのですが、ぴったり来るケースがなく
困っています。

物件価格 4300万
私: 頭金370万 + ローン3500万= 3870万(持分9/10)
妻: 頭金430万 (持分9/1)
でマンションを購入しようと考えています。

マンション業者からは、
住宅ローンを借りているのが私だけの場合でも、共有名義にすると、
住宅ローン控除が持分の割合(9/10)になってしまうといわれました。
(もちろん、資金の割合で持分を設定する必要がある旨も言われました。)

今回ローンを組むのは私だけなのですが、住宅ローン控除は
3500万の持分である10分の9しか、受けられないのでしょうか。

国税庁のHPを見てもそのような記述はなく、本当に全額分うけられないのか
不安を感じております。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

どうか、よろしくお願いします。

国税庁のHP
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

tontontonさん ( 東京都 / 男性 / 30歳 )

回答:1件

宮下 弘章

宮下 弘章
不動産コンサルタント

3 good

「住宅ローン減税」の控除額と持分の関係

2010/10/02 15:14 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。
横浜で不動産コンサルタントをしております宮下弘章と申します。

ご質問を拝見させていただきました。
内容が細かいので、勘違いされてる不動産会社の方も多いことでしょう。


住宅ローン減税の控除額は、不動産の共有持分と少し関連性があります。

ご主人様が単独債務者のケースでは

(1)物件価格×(住宅ローン債務者の)持分割合
(2)住宅ローンの年末残高

上記(1)(2)のうち、低いほうを上限として
控除率を乗じることになります。

なので、ご質問の内容で検証しますと、
(1)4300×10分の9=3870万円
(2)ローン借入れ額=3500万円
になりますから、
住宅ローン借入れ額3500万円に対する今後10年間の住宅ローン控除額は、
持分割合に影響されること無くちゃんと戻ってくるという事になります。

ご注意点としまして、
奥様の持分割合を多くしてしまう場合は影響が出てきます。
解決策としては、それぞれのお金を出した割合通りに持分を設定すれば
問題は出てきませんので、このままのお手続きで大丈夫という事です。

今日は土曜日ですから無理ですが、
一応念のため、明日以降に1度は税務署へ確認はしてくださいね。

http://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/tokyo.htm

では、ご参考になれば幸いです。
宮下弘章

不動産
住宅ローン
住宅ローン控除
債務
マネー

評価・お礼

tontontonさん

2010/10/02 16:54

宮下さま

ご回答、ありがとうございました。
とっても、よくわかりました。
おかげさまで、安心できました。

念のため、税務署へも確認いたします。
(細かいお心遣い(URLの掲載)もとってもうれしかったです。)

本当に、ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

物件持分をどうすべきか? みっちゃん!さん  2007-01-30 19:32 回答1件
住宅ローンの返済について nomnomさん  2013-07-05 11:44 回答2件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
住宅購入の頭金と住宅資金の贈与の特例に関して ubabaさん  2012-02-22 17:49 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)