南北に開けた家 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

南北に開けた家

2009/09/20 23:18

ぎぶそんさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡と申します。

南北に長い敷地で北側に駐車スペースということで、建物を南北の中央に配置する案が考えられますね。
東西には最小限の通路を残し建物の幅をいっぱいに取り、南側に庭、北側に駐車スペース、となります。

ぎぶそんさんの家が建ってからの、何十年の長期スパンで考えると、敷地周辺の建物は、いずれ建て替え、建ぺい率、容積率等、制限一杯に建てるかもしれません。

日当たり、採光を考える時、現状の周辺建物で検討することも重要ですが、規制一杯に建った時のことも検討しておく必要があります。

東西で建物の幅を取るとすると、東西面は、壁を主体とし、日当たりは南面をメインに取るのが良いかと思います。

家の面積をどの位にするかによりますが、北側に駐車スペースを取るので、南の庭がどの位確保できるかがポイントとなります。

南側で余り引きが取れず、1階リビングに採光を取り入れるには、吹き抜けが有効です。


敷地で特徴的なのは、北側正面がT字路で抜けていることで、空が見えますね。
このような環境なら、北側なので太陽光は直接入りませんが、空からの天空光が入ります。
北側の部屋に、天井一杯大きな窓をつければ、天空光による穏やかな明るい部屋ができます。


ぎぶそんさんの家は、南北面に大きな窓を取り、光を取り入れると共に、南北方向に通風を取るのが良いのではないでしょうか。
東西面は、補助的に小さな窓をリズム良く取るのが、コントラストが付いて良いと思います。

参考にしていただけたら幸です。

パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

新築。間取り等のアドバイスをお願いします。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/09/20 01:18

北側道路で、間口7.5メートル。南側間口は9メートル。奥行きは南北に細長く、東側の長さが16.5メートル。西側の長さは19メートルの変形長方形です。このおよそ43坪の土地に新… [続きを読む]

ぎぶそんさん (愛知県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

具体的に考えるポイントについて 八納 啓造(建築家) 2009/09/20 08:48
南東の方位を生かすべきでしょう! 宮原 謙治(工務店) 2009/09/21 18:49

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
吹き抜けの間取りについて coralsea812さん  2010-02-12 11:25 回答3件
狭小9坪、北向き、3階建ての設計について さんきゅーさん  2013-06-26 19:41 回答5件
北向きの家の採光・通風 くしろさん  2011-09-13 14:05 回答6件
北向きリビングで家を建てたい! cherrycoke998さん  2010-08-06 13:09 回答8件