確定申告をしましょう。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

確定申告をしましょう。

2009/03/13 23:24

こんにちは。
雇用保険、は、失業給付、がもらえるための社会保険です。
ハローワークに行って、求職手続き、と合わせ、給付申請すればもらえる、と思います。
離職票は必要なので、もらっていなければもらう必要があるでしょう。
以上は、社会保険関係ですので、詳細には、社会保険労務士さんのおられるジャンルで質問されるといいでしょう。
税金について出いえば、退職した後は就職していなければ、昨年の年収は、退職した会社の給料だけ、ということでしょうね。
そうしますと、確定申告をしなければなりません。
20万円×4ヶ月ですと、80万円程度の年間給与収入であれば、所得税は「ゼロ」になります。
源泉徴収票ではおそらく源泉徴収税額が記載されていると思います。
それは天引きで納税している所得税です。
確定申告書を記載して提出すれば還付を受けられます。
書き方がわからなければ税務署へ行って教えてもらって書いて出しましょう。
税務署に行ったら、
「確定申告を出したい。記載方法がわからない。用紙も持っていない」
といいましょう。申告をする理由を聞かれますので、
「中途退職です」といいましょう。
持っていくものは、源泉徴収票、国民健康保険や国民年金で自分で駆け込んだものがある場合にはその領収証など。あと、生命保険に入っているならば保険会社の発行した「控除証明書」、医療費などをたくさん支払った場合には医療費の領収証など。あと、還付金を受け取る銀行口座、印鑑などです。
税務署は住所の所轄の税務署です。
おわかりいただけたでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

就職一年目の半ばで退職したのですが・・・

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2009/03/13 19:39

去年新卒でIT関係の会社に就職したのですが、体調などの問題で自主退職せざるをえなくなりまして。会社を退職した際、受け取ったものが「雇用保険被保険者証」という通知のみでした。サイトで… [続きを読む]

johnnyさん (東京都/21歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

雇用保険不払い さくらすずさん  2021-08-27 09:22 回答1件
雇用保険の未加入と、パワハラの補償の範囲 hiyoko1610さん  2011-04-01 16:54 回答1件
派遣切りの有休消化 ハルーシーさん  2009-06-23 19:38 回答1件