亜鉛の吸収阻害作用 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

亜鉛の吸収阻害作用

2008/08/12 10:41
(
5.0
)

味覚異常の時には、亜鉛の吸収阻害によって、味覚を感じなくなることが多く見られます。

脳梗塞の治療薬のいくつかで、亜鉛吸収阻害が起きるので、その為かもしれません。
具体的には、
・降圧利尿剤
・血管拡張剤
が当たります。

現在、内科に掛かっていると思いますが、味覚異常のことを伝え、対応を聞いてみて下さい。

身体の状態を考えると薬が手放せないので
ご自身で出来ることとして、亜鉛を多く含む食品を食べてもらうetc.工夫をしてみるのも良いかもしれません。

ご参考になれば、幸いです。

評価・お礼

kuro-hiro さん

ありがとうございました。
どうしていいのかわからなかったので、ご回答いただきとても感謝しています。
たしかに血管拡張剤を服用しているようです。
さっそく内科に相談してみたいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

味がわかりません。

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2008/08/11 22:52

80歳になる父ですが、半年ほど前脳梗塞で入院、退院後味覚がなくなりました。薬を何種類も服用していたようです。何を食べても砂をかんでいるように感じるらしく、食べる楽しみがなくなっては生きがいがないと落ち込んでいます。どうすればよいでしょうか。また何科で診療をうければよいのでしょうか。お教えください。

kuro-hiroさん (熊本県/49歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

シェーグレン症候群での口腔内の痛み みるきぃ01さん  2016-07-11 16:28 回答1件
昔の骨折で不自由 虎の巻さん  2015-06-25 17:31 回答1件
剥離骨折はどれくらいでよくなるか? ダブルアクセルさん  2013-09-29 02:42 回答1件
ストレッチによる怪我 alalalalさん  2013-04-26 19:41 回答1件
耳のしたが痛くて痰が出ます ふゆきさん  2012-01-26 18:58 回答1件