ひとつのアイデアです - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

1 good

ひとつのアイデアです

2008/03/12 08:41
(
5.0
)

ウォーターメロンさんこんにちは。
まず調べるべきは、土地の法規制でしょう。隣地の家がどのくらいの高さの家まで建てられる規制になっているのかどうかで、環境が変わる可能性があるのか今のままのボリューム以上のものが建つ可能性がないのかがわかります。
そのうえで、隣地が最大限の大きさのものになると仮定して、それに見合った対策を練ればよいとおもいますよ。
具体的にどうこうというのは、実際の土地がわからなければなんともいえませんが、
写真の住宅は、最初から南側隣地いっぱいに3階建ての建物が建っている住宅密集地での狭小住宅です。
ここでは陽の光を確保するために中庭を設け、さらに吹き抜けを中庭に面することで大きな光を取り入れることに成功しました。また、この中庭と吹き抜けに、家中のすべての部屋が面するように配置しています。
そんな住宅なので「陽だまりをつくる家」と名づけました。

これはほんの一例です。ほかにもたくさんあるでしょうから、具体的には建築家の方に相談されるとよいでしょう。

評価・お礼

ウォーターメロン さん

法規制のことなども含めて、専門家に相談してみようかと思います。ご丁寧な説明ありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

吹き抜けの上手な作り方

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/09 16:43

都内に40坪の土地を買いました。
いまのところ隣地とは、プライバシーが確保できる距離にありますが、隣地の環境が変わったときにも対応できるように、吹き抜けから光が入ってくるような家にできないものかと考えてます。
上手い方法がありましたら、お教えください。

ウォーターメロンさん (東京都/33歳/女性)

このQ&Aの回答

上部から光を、長い距離視線が通る工夫を・・・ 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/13 10:33

このQ&Aに類似したQ&A

旗竿地に建てる採光方法について たな0427さん  2016-12-19 21:20 回答1件
吹き抜けの位置を相談したいのです ショウコ1119さん  2016-10-06 16:37 回答1件
南の隣家の高い塀対策プラン。 poiさん  2014-09-01 12:13 回答5件
北入り三方囲まれた土地 mokataさん  2013-08-26 20:33 回答2件
断熱材 くしろさん  2011-12-03 01:42 回答2件