デザイン性より安全性重視 - 齋藤 進一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

デザイン性より安全性重視

2017/02/11 11:07

新築においては完了検査などで手すりの高さなどもチェックされることもありますが、建築確認を要さない範囲のリフォームでは設計・施工者の法令順守意識に任されるようになりますね。

建築基準法施行令には、2階以上のバルコニーや屋上などに設置する手すり高さ基準が謳われています。

(屋上広場等)
第百二十六条  屋上広場又は二階以上の階にあるバルコニーその他これに類するものの周囲には、安全上必要な高さが1.1メートル以上の手すり壁、さく又は金網を設けなければならない。

現状が78センチということで基準に合っていませんが、直ぐに罰せられるという訳ではなく、「事故が起きた場合」に問われることになるのが厄介です。

画像にあるような縦格子タイプの場合は、製品自体が1.1メートルあるものも多いですが、手すり壁に被せるアルミ笠木との組み合わせの場合は手すり壁が低いと全体が1.1メートルに満たなくなりますね。

建築業界の板金屋さんやサッシ屋さんは、基準法の1.1メートルは常識で知っているはずなので、まずはなぜ78センチなのか伺った上で、安全上危ないのではないかと交渉されてみては如何でしょうか?

ご家族に小さいお子さんが居られるのを知っていたら、私なら安全側をみて1.2メートルに設定したいところです。

ご参考になれば幸いです。

バルコニー
屋上
建築基準法
手すり
リフォーム

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ベランダのフェンスについて

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2017/02/07 14:51

2012年にリフォームした家に住んでいます。

洗濯物を干しているベランダの手すりがとても低くて、いつも怖い思いをしています。
小さい子供もいるので、なんとかしたいと思っていたところ、
「手すりの… [続きを読む]

cococさん (大阪府/33歳/女性)

このQ&Aの回答

手摺の高さは、安全第一で。 小木野 貴光(建築家) 2017/08/21 18:34

このQ&Aに類似したQ&A

築2年の戸建て建売住宅をリフォームしたい! とばちゃんさん  2016-11-10 22:25 回答1件
玄関1つの二世帯住宅 f1999さん  2015-01-14 12:18 回答2件
屋根裏小屋(ロフト)の撤去と屋根勾配の変更 ieie2017さん  2017-01-18 13:11 回答1件