自主的に勉強・・・は期待しない方がいいですよ。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:子供の教育・受験

坪内 康将

坪内 康将
塾講師

2 good

自主的に勉強・・・は期待しない方がいいですよ。

2013/09/06 14:15

独学指導の専門家の塾屋です。

私のこれまでの経験から言えば
「自主的に勉強する生徒は限りなく0に等しい」です。

皆さん「自主的に勉強してほしい」と期待されている方もいらっしゃると思いますが、学年1位でも、最上位の進学校に合格する中学生でも、自主的な勉強はしません。

ありえるのは、せいぜい国公立大学や難関私大を塾なしで戦う生徒ぐらいです。


なので、私が提案するのは【与えられたもので勉強する】ことと【テストをする】ことです。

これは小中高に関わらず、成績が平均までいかない生徒はみなさん【学校の課題から学んでいない】ことが大きな原因です。

それは、やる気とか勉強時間とかが問題ではなく【勉強してできるようにする】という意識がないことと、チェック体制のなさが大きな要因です。


例えば、英単語をノート1ページという課題が学校で与えられていて、1ページ練習しても全く書けるようになっていない生徒もかなりいます。その一方で、この1ページだけで単語は完ぺきになる生徒もいます。


勉強が苦手で遅れてくると、どうしても別の教材や塾を考えがちですが、まずは学校の授業、プリント、課題のなかで改善させていきましょう。そうしないと、ずっと全教科、塾で教えてもらわなくてはいけません。


そして、もう1つの【テストをする】ですが、これは単純に【テストをしてみよう】ということです。


先ほど書いた、学校の課題で学んでいないという状況かどうかは、このテストをするシステムを定着させれば、一気に解決へと進みます。


家で行う場合は【学校の課題を終わらせた→家でテストを出してみる】

これだけです。

これで、例えば最初は10問中8問正解でクリア!にしてみたり、5問中5問正解でクリア!としてもいいです。

設定して、それをクリアできるまで勉強を続ける。

それが家でできるのが一番良いです。
これをすると、2つに分かれます。
1つは「すぐに正解しだす」パターンです。このパターンの子は「今まで、勉強する意識で課題をしていなかった」子です。なので、その意識が芽生えたので、少ししたら、テスト自体を止めていいと思います。

もう1つは「全く正解しない」パターンです。何回テストを受けても合格しない子がたくさんいます。彼らは、勉強する意識で課題をしたことがない+何かを身につける勉強をしたことがない場合が多いです。
今までにない文化というか習慣と感じているかもしれません。
時間も根気もいりますが、親も一緒に向き合う覚悟がないといけません。



「いや、そこまでする時間はないわ・・・」
という方は、やはり塾を利用すべきだと思います。

しかし、このタイプの子は、塾選びで1つだけ気にしなくてはいけないことがあります。

それは【塾でテストをしてくれるか】ということです。


最近はやりの個別指導では、授業を「受けるだけ」で終わります。その授業内で理解したのか、できたのかテストすることもなければ、次の授業で前回の復習テストがあって不合格なら居残り・・・というようなシステムはありません。


大事なのは、良い授業でも、個別でもなく【できるかどうかを測定してくれる】かどうかです。塾のホームページなどを見て、それがある塾を探してください。

成績
授業
テスト
やる気

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

中学生の勉強について

育児・教育 子供の教育・受験 2013/09/05 15:35

私は中学生の子供をもつ親です。子供は宿題はしています。しかし成績が悪く困っています。時間があるときは勉強をして欲しいのですが、自主勉強はしないためか成績が悪いです。成績を上げなければ高校受験に影… [続きを読む]

q2さん (東京都/43歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

英語学習障害 mugumugu3さん  2013-12-16 01:43 回答2件
娘の教育 真紀さん  2013-01-06 03:38 回答4件
子供の教育について 黄色いぞうさんさん  2012-01-18 21:30 回答1件
私立女子小学校 yurayurayumixさん  2013-07-29 23:44 回答1件
個別指導塾か集団塾か rioriokokkoさん  2012-10-28 14:06 回答5件