面会交流は子の福祉に配慮して行うものです。 - 小林 政浩 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

面会交流は子の福祉に配慮して行うものです。

2011/12/30 00:56

はじめまして、旭川で行政書士をしている小林と申します。

お子さんがどのような理由でパパと会うことを拒んでいるのか不明ですが、お子さんが嫌がっている以上、面会を強制することはお子さんにとって苦痛でしかないのでしょうから、当面交流を止めさせたいと提案したあなたの行動は何も間違っていません。
むしろ子を思う親として当然の判断であると思います。

養育費を双方の合意なしに勝手に減額されたときは、滞納として強制執行することもできます。

面会交流に相手が納得できないとしても、裁判所であっても嫌がる子供に父親との面会を強制する判断はしません。

子供が嫌がっていること自体は父親も知っているのでしょうから、以前の面会で何か子供が過剰に反応するようなことを言っていないか確認し、父親本人にその自覚がないなら直接の当面控えて、代わりに写真や電話での交流を行う提案をしてみるのも方法かと思います。

面会を拒絶しているのはあくまで子供であって、あなた自身が拒んでいないということを理解してもらうためにも、できる範囲の交流の機会を試してみたら良いと思います。

お子さんを思うあなたの判断提案は間違っていないと思います。

行政書士
強制執行
養育費
確認

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
( 北海道 / 行政書士 )
小林行政書士事務所
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

離婚後の面会

暮らしと法律 民事家事・生活トラブル 2011/12/30 00:28

2011年8月に調停離婚をし2歳の娘が一人おり親権は私が持ち二人で生活をしています。元旦那からは毎月4万養育費をもらい毎週土日面会[仕事上土曜日はほぼ仕事なので土曜日は形だけみたいな感じです]始めは養育費が遅れる… [続きを読む]

emiyuzukaさん (大阪府/25歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

外国人との子供の離婚後の親権について wilhelmさん  2011-11-12 15:28 回答1件
出産直前で同姓中の彼が結婚拒否。逃亡。 atuさん  2008-01-06 03:15 回答2件
父の不倫相手に訴えられそうです。 ショコラ。さん  2007-03-13 21:13 回答1件
再婚相手の養育費減額請求について せせさん  2015-03-04 13:23 回答1件
離婚に伴う親権問題について れいちゃんママさん  2012-02-08 01:21 回答1件