
- 桐 正和
- 漢方薬誠心堂 学芸大学店 店長
- 薬剤師
対象:薬・漢方薬
- 西野 裕一
- (薬剤師)
- 西野 裕一
- (薬剤師)
学芸大学店では、子宝相談のお客様が多くいらっしゃいって頂いております。
特に、誠心堂薬局でも少ない鍼灸院併設型の店舗のため、漢方と鍼灸を併用される方も
多いのが特徴です。
漢方と鍼灸を併用された方の症例を報告いたします。
36歳 女性 (結婚3年目)
生理不順、フーナーテスト不良、抗核抗体陽性で、まず基礎体温を整えたいと来局。
煎じ薬+補腎薬を生理周期に合わせて服用開始。
1年半漢方を続けて生理不順が改善され、基礎体温も高温期がしっかり上がるようになった。
そこで、体外受精(顕微)にチャレンジしましたが、受精できず。
次の体外受精に向けて新しい事を取り入れたいと、鍼灸を併用開始。
そして体外受精を試みましたが、受精卵の分割がうまくいかず。
体外受精後のため次周期はお休みと言う事で、この周期はタイミング療法でしたが、
なんと、その周期で自然妊娠!!
次の体外も予定していたので、思わぬ自然妊娠に本人もびっくり。
妊娠初期は、流産予防とつわりの軽減の漢方と鍼灸を併用し順調に経過しております。
漢方を飲み続けたことにより、まず生理不順やホルモンバランスが良くなった事、
鍼灸を併用したことで、より子宮の血流を良くし、卵胞の育ちを助け、着床しやすい環境を
作れた事がこのようなうれしい結果に繋がったと思います。
実際、お店に来て頂いている方はそれぞれ色々なケースがありますので、
これからこちらでご報告させて頂きます。
気になる方は是非一度お問い合わせください。
目黒区鷹番3-1-5 誠心堂 学芸大学店
03-5768-4193