- 亀卦川 博仁
- きけがわ歯科医院 新横浜インプラント矯正クリニック 院長
- 歯科医師/医学博士
対象:インプラント・歯科口腔外科
- 河合 毅師
- (歯科医師)
- 河合 毅師
- (歯科医師)
きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の土曜日は、朝一番新幹線で岐阜県へ出張しました。
午前・午後と”インプラント手術”で、その後夕方から画像の破折したスクリューの除去処置でした〜。(^_^;)
近医で治療を受けられた後、調子が悪くなり主治医に相談した所、対応が信用できなくなって来院されたそうです。
このスクリューが深いところで破折していて、しっかりと食い込んでいて初期ツールでは取れませんでした。とても見づらい場所でしたが、プロトコールに従ってスクリューのど真ん中を小さなバーで穴を開けて撤去用のドライバーを使用することにしました。
冷や汗をかきながら奮闘すること、数十分!ドライバーがやっとひっかかり、無事に撤去完了しました〜〜。(T_T)
患者様はとても感謝していましたが、もう二度とインプラント治療は受けない!!(`ヘ´)と言って帰宅された様です。
きちんとすればとても良い治療だと思っている、院長と私にとっては悲しい事です。改めて、患者様本位の治療をするためには、正確な埋入位置や角度等が大事だと思いました。σ(^^)
二人で、今後もそうした共通認識で頑張ろうと誓いました。(^O^)/
「きけがわ歯科医院 横浜 新横浜インプラント・矯正クリニック」 亀卦川博仁
このコラムの執筆専門家
- 亀卦川 博仁
- (歯科医師/医学博士)
- きけがわ歯科医院 新横浜インプラント矯正クリニック 院長
眠れるほど安心して受けられる歯科治療
"For Patients"~患者様のために~ きけがわ歯科医院 新横浜インプラント・矯正クリニックでは治療は当然のこと、歯科医院が怖い方にも対話の時間を設けて患者様に優しい治療を目指して日々努力しています。
「インプラント治療」のコラム
余震や計画停電も落ち着き、診療も通常に。(2011/04/06 14:04)
新しい、インプラント関連のプロジェクト(2009/11/13 02:11)
Q&Aでわかる「いい歯医者」に載りました〜。(2009/07/31 19:07)
土曜日は青山〜銀座へ(2008/11/12 23:11)
金曜日の夜は歯科メーカーの方と(2008/09/09 00:09)
このコラムに類似したコラム
昨日はS専務がいらっしゃいました。 亀卦川 博仁 - 歯科医師/医学博士(2010/08/14 01:12)
インプラント治療の流れ 石井 府中 - 歯科医師(2024/01/04 19:29)
お陰様で、きけがわ歯科医院 新横浜インプラント・矯正クリニック10周年を迎えました。 亀卦川 博仁 - 歯科医師/医学博士(2016/04/11 17:08)
<歯科医師・専門医が解説>インプラント治療は痛いのか?痛みの程度は? 飯田 裕 - 歯科医師/医学博士(2013/09/05 12:52)
UP!2013 EXTREME MEETING 倉田 友宏 - 歯科医師(2013/05/13 12:31)