オールアバウトプロファイルでコラムを書くこと - 販促・プロモーション戦略 - 専門家プロファイル

青田 勝秀
大国屋ビジネスコンサルティング株式会社 
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

オールアバウトプロファイルでコラムを書くこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション戦略
閑話休題 インターネットについて
2007年くらいのあるの方のブログにこんなことが書いてありました。

オールアバウトプロファイルというサービスで、専門家の知識をコラムや質問などを無料で露出させては、専門家の商品である知識を無料配布しているようなものではないか?という内容のものでした。



私なりの答え


いまどき誰だって専門家を超える知識は簡単にインターネットを通じて得ることができます。例えそれが弁護士の範疇の内容であろうとFPの範疇であろうと如何なる専門的な情報もインターネット検索を上手に活用できるのであれば、一般の方が専門家の知識なんてすぐに抜くレベルです。なので、今更情報を無料で出すのはどうか?という議論は存在し得ない状態です。
では、専門家の知識量を超えることができるユーザーから見たこのオールアバウトプロファイルの意義とは何でしょうか?

オールアバウトプロファイルのユーザーサイドの意義


検索で集めても超えられない壁があります。それが専門家の経験から来るパーソナリティです。

オールアバウトプロファイルでは専門家一人ひとりが異なったパーソナリティで質問に対して答えますし、コラムを書いています。みなさんそれぞれに異なったバックグランドをお持ちですし、同じ質問に対する切り口も様々です。wikipediaやnewsから取得ができない情報も多く存在しています。ですので、色々な質問をどんどんして無料で相談して見ましょう。無料で対応している専門家は無料でそんなものに答えて意味があるのか?という疑問が生まれます。

オールアバウトプロファイルの専門家サイドの意義


オールアバウトプロファイルでコラムを書くことで、コラムのタイトルがページのタイトル化されて、検索エンジンにインデックス登録をされていきます。オールアバウトプロファイルのドメインは検索エンジンからSPAM評価されておらず高い評価を受けているので、タイトルでSEOがかかり、コラムを書けば書いただけ露出機会を得ることができます。
それによりネット上で専門家としてブランディングを醸成していくことが可能?になります。?というのはまだ私自身120本程度しか書いていませんし、まだ数ヶ月しか使用していません。これが数百本のコラム数になったときに違う状況を招いていくかもしれません。何か変化があったらまたコラムで書きたいと思います。

――――――――――――――――――――――――――――――
売上をガツンと伸ばしたい!そんな「思い」にお答えします。
無料EC・売上コンサルティングなら大国屋ビジネスコンサルティングへ!
―――――――――――――――――――――――――――――――