
- 玉井 昇
- Webプロデューサー
対象:ホームページ・Web制作
- 原島 洋
- (Webプロデューサー)
- 井上 みやび子
- (Webエンジニア)
ステップ9 「SEO対策をする」
前回、動作確認まで完了しましたので
いよいよ、最後の仕上げです。
かんたんSEO対策をしましょう。
まずは、狙いのキーワードを決めましょう。
どんなキーワードにしたらよいのか?
それは、あなたの商品に関連していて
さらに、ヤフーで1ヵ月に1万件位検索があった
「言葉」です。
あなたのホームページのSEO対策ですね。
キーワードが決まったら
その言葉をホームページにたくさん散りばめます。
そして、METAタグというHTMLの記述をします。
meta name="description" content="キーワード1が得意です。○○販売" /
head/head>の間に記述してください。
上はキーワードを掲載するMETAタグ
下はホームページの説明を記述するMETAタグ
です。
これを
とりあえず、ここまでやっておけば一安心です。
どうでしたか?
「9つのステップでホームページを作る方法」は
細かいことは、振れていませんが
コアとなることを説明しました。
自分でつくるなら
あとの部分は、あなたご自身が研究してください。
9回みたけど、やはり難しいそうだと
思う人は、弊社へ
詳しいことは、私の著書が参考になります。
⇒ http://www.tamainoboru.info
コンサル付、売れるホームページ制作
⇒ http://www.softplanning.com