コンピューターで設計しコンピューターで製作する 神谷デンタルオフィース 藤沢インプラントセ
ンターではドイツシロナ社(シーメンス社の歯科部門)製のセレック3Dを導入して 3Dカメラにて
光学印象をします ですので型どりでなくスキャニングといいます その後デイスプレイ上で3D画像
を構築してコンピューターにてデザインします これをミリングマシーンにてセラミックのブロック
を削りだしします 利点はスピーデイーでコストコンシャス 工業的に作られたセラミックブロッ
クはエナメル質ときわめてちかい物性を持ち 従来のセラミックより強度がありしなやかできめ細
いという特出した性能をもちあわせています それによって1−dayのトリートメントも可能となり
ました さらにあたらしくe-Maxというジルコニア系のあたらしい素材も登場しさら
なる発展が期待されています