コピペ。 - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

井上 敦雄
アッツワークス株式会社 代表取締役 犬旅コンサルタント
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
IT業界で働くシステムエンジニアの皆様

アッツワークスの井上です。

ただいま、STAP細胞の論文コピペが話題になっています。

以前から、レポート、試験などで、ウィキペディアのコピペが提出されて問題になっている、という記事が出ていましたが、世界的なSTAP細胞の発見についてまでコピペだった、というのは、XXの巣窟な気がします。

XXは、いろいろな言葉が当てはまります。

でも、あれですよね、コピペ、っていろいろなコピペがあります。

・ヴィトン、ロレックス等のコピー商品
・インスパイアされたという原曲とそっくりの曲
・敬意をベースにしたオマージュ
・ネットサービスのマッシュアップ
・ブログにアップするときの街中の写真

さらっと考えるだけでも、いろいろなレベルのコピペがあります。

たとえば、コピーライティングの世界にも、スワイプファイルという事例集があって、そこからエッセンスはコピペするのが基本です。

これはいいけど、あれはダメ、という明確な基準。
コピペにそういう基準ができる日が来るのかもしれませんね。

成功法則のひとつに、モデリングという手法があります。
成功しているひとを真似る、という手法です。

このモデリングがコピペなのかどうなのか。
意見が分かれそうです。

また、書きます。