第960号:企業にもアレルギーはあるか - コラム - 専門家プロファイル

小笠原 宏之
IT・インターネット戦略のオガコムジャパン 代表取締役
千葉県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

第960号:企業にもアレルギーはあるか

- good

ビジネスの小技

2013/12/9

第960号:企業にもアレルギーはあるか

私は子供の頃からアレルギー性鼻炎と診断され、
室内温度が25度でハウスダストが蔓延した空間
に入るとくしゃみが止まらなくなります。
身体を守る抗体が、体内で反応しているのでしょうが
働き過ぎるのも困ったものです。

さて、生身の人にアレルギーがあるのであれば、
法人にもあってもおかしくはありません。
例えば、会社を揺るがす大きなトラブルが
発生した場合、その原因となった事象には敏感
に反応します。出来る限りその事業には手を
出さない様にするかもしれません。
その問題を解決した対策は、非常事態に備えて
常に起動可能な状態にしておくことでしょう。

その様な企業において、ふと忘れた頃に同じ事象が
発生すると過剰に対応することも考えられます。
対応が行き過ぎてしまい却って不具合を起こす場合、
その企業はアレルギー体質と言えるかもしれません。

万が一に備える事は重要ですが、行き過ぎた対策
への準備も考えておく必要がありそうです。

【12月9日に生まれた人】

1860今日、「柔道の父」と呼ばれた嘉納治五郎が
生まれました。柔道をスポーツとして世界に広めた
彼の功績は非常に大きいと言えるでしょう。

海外で「日本人は礼儀正しい」というイメージは、
柔道や空手などの「道」の広がりも一因だと思います。
先人達の努力に感謝したいと思います。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

このコラムに類似したコラム

第959号:企業経営は飛行機のようなもの 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/12/06 07:44)

第948号:トラブルは定期的に起こるもの 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/21 07:23)

第942号:安請け合いをしていないか? 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/13 07:30)

第923号:過ぎ去ったと思ってからが大切 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/10/16 08:52)

第921号:RPG風経営の勧め 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/10/11 07:18)