英検1級道場-戦い済んで - 英検対策 - 専門家プロファイル

山中 昇
英検1級道場 
千葉県
英語講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:英語

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
白尾 由喜子
白尾 由喜子
(英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年12月08日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

英検1級道場-戦い済んで

- good

  1. スキル・資格
  2. 英語
  3. 英検対策
英検1級対策 2次試験対策
昨日夕方から、受講生からメールやスカイプで戦いの模様の報告が届いている
名前は伏せ、文章も編集して紹介し、英検1級合格を目指すみんなでシェアしたい
14人から届いているので紹介したい
全員で学びあいたいものだ

受講生には234個の過去問集を勉強してもらったが、試験会場、時間帯によってトピックカードが異なることから、出来た人、出来なかった人の明暗が分かれた

得意なトピックがあった人は力を出し切れたが、そうでない場合は苦労した様子だ
全体としては奇抜な内容は無く、234個の過去問を焼きなおしたものばかりだ

ただ、1次試験でも同じことは言える
勉強した単語が出なかった、苦手な歴史物が出た----
これを言ってたらきりがないことも事実だ


このブログを読んでくださっている人で、受験なさった方がいれば、メールで情報提供願います
パワーアップできるのでうれしいです

■Aさん:日米会話学院、午後最後
・プロのスポーツでスポーツマンシップが失われているか?といった意味のトピックを選んだ→ドーピングや稼ぎが大きすぎるかなどのポイントで話せばよかったと思うが、うまく話せなかった
・質疑応答はスムーズにいった
・日米関係は大事かといったトピックもあったが、選ばなかった
・他の3個は覚えていない
・時間が押していたようで、最初の会話は無かった

■Bさん 神田外語、朝一番、7回目の面接
面接官は白人ネイティブのアメリカ人?女性と日本人男性。

トピックはAgree or disagree: Technological advances make the world a safer place(よく覚えてないです)みたいなトピックを選択した

一応スピーチは沈黙することはなかったが、conclusionを言う前にちょうど時間切れになってしまい、そのままQ&Aに。
Q&Aでは、一問だけ最初は上手く答えられなかったが、アイデアが思い浮かんで何とか答えられた。

笑顔で沈黙することなく、とにかく頭に浮かんだことを自分としては精一杯に話したつもりです。あと、スピーチとQ&Aでは体験談をたくさん取り入れて話しました。今まで7回受けてきた中では、たぶん今までで一番できたんじゃないかなと思いますが、面接を終えて冷静に考えてみると文法が結構間違ってたなと気づいたり、結構ヘンテコなこと喋ってたなと思ったり、合格できるかはちょっと微妙です。

■Cさん 福岡で受験
初めての二次試験
トピック1が、練習したことのある監視カメラの問題だったので、ほかを見ずに、選びました。
過去問と違うのは、 in all public places? という 質問だったところだと思います。
否定説でスピーチしました。全部話す前にベルがなりました。
質問は、あがってしまっていて、はっきり覚えていないのですが、お店のカメラはどうかとか、駐車場のカメラはどうかという質問だったと思います。
私は、限られた場所だけ許されるという立場でスピーチしたので、誰が、設置場所を決めるのかという質問があったのですが、それを聞き取れず、勘違いして、
友達と話したり、家族と過ごしている場面を写されるのは、プライバシーの侵害だと答えてしまいました。
最後に、インターネット上のプライバシーの問題についてどう考えるかという質問がありましたが、答える途中で、ベルがなって、終わってしまいました。

■Dさん 大阪会場

本番を終えた感想は「もう一度やり直したい」です…。

トピックは準備していたものとどんぴしゃりのものがありませんでした。
選んだのは、
Has the quality of journalism become better in this digital era?
とかいうようなものでした。細部は違うと思います。
他の選択肢については、全く覚えていません。

質疑応答では
*紙とオンラインの新聞どちらが好きか

*日本には有名な女性ジャーナリストがいるか

*その人はどういうことを主張している?

*アメリカではジャーナリストが政府を自由に批判できるが日本ではどうか。

*紙の新聞は将来なくなると思うか。

以上でおわりました。
ジャーナリズムについての考察が甘くて落ち込んでいますが、
オンライン新聞の話はレッスンでやったのでスムーズに答えられました。

全体的に日本人の試験官はフォローするような質問が多く、また頷きながら聞いてくださいました。
ジャーナリストの質問、政府批判の質問はネイティブの方で、どちらも苦戦しました。

テーマを決めたらいかにしっかりと組み立てられるか、その難しさを痛感しました。

またとにかく元気よくとのアドバイスを頂いたことで、第一印象は良かったと思います。

ちなみに服装も気を付けようと思い、ワンピースで行きました。
回りは若い子が多く、サンダル短パンの男の子もいたので
その点だけは少しアドバンテージだったかなと…。

■Eさん神田外語学院 朝一
やるだけやったといった感じです…

Agree or disagree :
Have advanced technologies (benefited / made safer)our society

QA
日本の政府は原子力発電を使い続けようとしているが、どう思うか?

原子力エネルギーの代わりに使うとしたら何が良いのか?

監視カメラは世の中の役に立っていると思うがどう思うかか?

■Fさん 福岡 午後
選んだトピックは5.Agree or disagree : It is too late to stop( ? ) global warming です。他のトピックは訳が分からないものばかりでどうしようと思っていたのですが、これがあってホッとしました。
言いたいことは言えましたが、構成、文法などはかなり問題ありだったと思います。

質疑応答は環境問題に対する留学生の態度など、先生のアドバイスのとおり、「自分のことに引き付けて」話しました。こちらも文法はかなりあやしいですが、とにかく会話は楽しく(自分の思い込みかもしれませんが)進みました。

■Gさん 札幌
21世紀はアジアが成長するか?といったトピックで話した

■Hさん 神田外語
「技術進歩により社会は安全になったか」のようなトピックを半ば無理矢理に自分の仕事に結びつけて話しました。

■Iさん 神田外語
「Agree of Disagree: Surveillance cameras should be placed at all palces
in Japan] でした. その他トピックは、以前先生から頂いた「Business ehtics: Product quality vs theprofit motive」でした。他の3つは忘れてしまいました。
10時15分集合でしたが、結局面接が終了したのは、11時45分くらいでした。
一応持ち時間内はしゃべり続けたつもりです

■Jさん 横浜
「家族の役割(重要性)は少なくなってきているか」 というトピックを選びました
これだけの準備をして、今までで一番落ち着いて取り組めたのに、自信がありません

■Kさん 神田外語
トピックですが、自信をもってできそうなのがなく、5番目のものを選びました。
多分、Is changing the media for the better? という感じのものだったと思います。ここで動揺してしまったので、スピーチは論点がズレたものになってしまいました。

■Lさん
2分間スピーチは、監視カメラを公共の場に取り付けるべき。
の内容を選びました。私は賛成である、の答えでスピーチをしました。
質疑応答:
○その映像を見る人は信頼できますか。
○秋葉原事件で監視カメラで犯罪は防げませんでしたね。
最初の質問の意味がつかめていなくて、もう一度質問をしてくれました。
そのほかのトピックが思いだせません。
また、結果が分かり次第お知らせします。
毎日の特訓に感謝します。ありがとうございました。

■Mさん 神田外語
トピックは、1番目にあった、監視カメラは(どこにでも?)取り付けられるべきか?、を選びました。
(どこにでも?)だったかどうかは、ちょっと忘れてしまいました。 ほかのトピック
は、ほんの一瞬見たのですが、瞬時に1番目のトピックがしゃべりやすい!と思ってし
まったので、全く覚えていません。

私は、監視カメラは、取り付けられるべきという立場で話しました。

★スピーチの後の質問は、日本人と外国人の方が交互にされました。
1.監視カメラを取り付けない方が良い場所はどこ?

2.でも、学校でも犯罪が起こっているから必要なのでは?

3.でも、一般社会でも、すべての人が犯罪者じゃないのに、信用しないで監視カメラを付けるのはよくないのは?

4.監視カメラは、プライバシーを侵害すると言っている人もいるけど、どう思う?
   
少なくとも態度だけは、良い点をもらいたいなと、はきはきと、目を見ながら、自己紹
介や退出の時などはできるだけにこにこしたり、最後に、「時間を割いていただきあり
がとうございました」とか、「良い週末を」、とか言ってみたりしましたが、それが点
数に関係するかどうかはわかりません。

練習したはずのトピックが出てラッキーと思ったのですが、あまり深みのあることを話
せなかったように思います。レベルのスピーチ、質疑応答で大丈夫なのかどうか、全く予想が付きません。話し続けることはできたと思いますが…

とりあえず初受験が終わり、ほっとしています。知らないトピックばかりということも
なく、質問の意味が分からないということもなかったので、良かったと思います。

■Nさん 名古屋
下記のトピックを選択しました
“Agree or disagree; Has advanced technology changed the world a safer place?”

なんとかしゃべりましたが、今思い返すと論点がずれていたかもしれません。
でも、楽しんで試験を受けることができたのは、収穫だと思います。

このコラムに類似したコラム