Joomlaでブログを運営する - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

竹波 哲司
株式会社バンブーウエイブ 代表取締役
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
服部 哲也
(SEO WEBコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年10月06日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

Joomlaでブログを運営する

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
Joomla!の使い方 エクステンション
Joomlaでブログを運営するには?

いくつか方法があります。

1.Joomlaのコンテンツをそのままブログとして利用
2.ブログシステムのコンポーネントを追加する
3.独立したブログシステムを追加する

の3つが考えられます。

1.基本的に、Joomlaはブログ形式で記事を表示するメニュータイプを持っています。
こちらを設定するには、Joomlaのメニューについて、それなりに詳しい必要があります。

懸念となる点は、
・あまりブログっぽくないこと。
・カレンダーが無い
・月ごとのアーカイブが無い
・ピイング送信、トラックバックが無い

メリットは
やはり導入が簡単なこと。

2.ブログコンポーネントにはたとえばWordpressのコンポーネントがあります。

懸念は
・完全に日本語化されているものが無いかもしれません。

メリットとしては、カレンダーモジュールや最新記事など
必要そうなモジュールが同梱されていることが多く
1つのコンポーネントをインストールすることで
結構本格的にブログとして活用できます。

3.Joomlaでブログを運営できているか微妙ではありますが、Joomlaの側でやることは、
メインのサイトからブログまでのリンクを作ってあげるという程度です。

全体作業としては、こちらが一番手間がかかる手段です。
手間はかかりますが、弊社での導入実績では、このパターンが多いです。

懸念は
・通常のサイトとブログサイトのレイアウトをそれなりに似たものにするとなると
結構技術的にテクニックが必要な点です。
・また、ブログ用のアカウントも作る必要があります。

メリットは
・専らオーナーが触るブログの管理画面をJoomlaと独立できる点
・サイト内検索もメインサイトとブログを別にできる
・ブログだけサブドメインにすることも可能

ちなみに、メインのサイトに別立てのブログシステムの情報を表示することも可能です。
mod_phpを使うことで比較的簡単に実装できます。


通常のWEBサイトとブログサイトを並列的に運用することが多くなっておりますが、
用途によってJoomlaとブログをどう親和させるか
決めていけばよいかなと思います。

★★★ ランキングに参加しています。 ★★★
応援お願いします

WEBコンサルティングのバンブーウエイブ