吉本 彰夫(歯科医師)- コラム「歯周病は感染症です(その4)」 - 専門家プロファイル

吉本 彰夫
噛み合わせ専門歯科。インプラント、矯正など質の高い治療を行う

吉本 彰夫

ヨシモト アキオ
( 香川県 / 歯科医師 )
医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院 院長 歯学博士
サービス:3件
Q&A:1件
コラム:66件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
087-818-1118
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

歯周病は感染症です(その4)

- good

歯周病、歯槽膿漏、歯周炎 歯周病の原因 2014-02-10 16:01

歯周病は感染症です。

感染に対する対策をしなければ治りません。

歯周病は感染症

さて、ではこの歯周病、一体どうすれば治るのでしょうか?

 

それにはまず歯周病に対する考え方をはっきりとしておかなければなりません。

それは、歯周病は感染症です。」ということです。

 

よく患者さんから「歯周病だと思うので歯石を取って欲しいのです」と言われます。

そんな時私は必ず質問します。

「歯周病の原因はご存知ですか?以前に歯周病と言われたことはありますか?」

そうしますと「詳しい原因は分からないけれどなんとなく歯周病っぽいし、歯が弱いと思うから・・・」

とおっしゃいます。

 

そう、ほとんどの患者様は、ご自分が何が原因で歯周病になって、

一体どうすれば歯周病が良くなるかは

全くご存知ないのです。

 

通常、歯周病と診断された場合、多くの歯科医院では、

「では、数回にわけてお口の中のお掃除をしていきましょう」という流れになります。

ご経験がある方も多いかと思いますが、数回に分けて歯科衛生士が

お口の中の歯石を除去していく治療を行います。

 

しかし、実際には歯周病は歯石を除去したり、歯のお掃除をする治療では残念ながら治ってはいきません。

感染に対する治療を行わなくてはならない病気です。 

 お口の中には何十億というバイ菌が存在しています。

とても重要な点ですので、ご自身の歯を失いたくない方はどうぞ正しい知識をご理解下さいね。

 

通常の歯周病治療「歯のお掃除」「ブラッシング」だけではどんなに頑張って歯科医院に通っても

良くなっていくことはありません。

 

感染症ですのでどんどん進行は進む一方です。

 

ここを間違うと将来必ずご自分の歯を失い、入れ歯もしくはブリッジ、インプラントが必要になります。

でも、歯医者さんに行くと「歯周病なのでしっかりブラッシングして下さい」としか言われません。

いったいどうすれば歯周病は良くなるのか?

最善の歯周病治療はいったいどんなものなのか?

どこの歯医者さんでもはっきりと教えてくれることは少ないのではないでしょうか?

 

歯周病は口の中の歯周病菌が原因で起こります。

歯周病菌の種類にはたくさんあります。

口の中には約400種類の歯周病菌が住んでいると報告されています。

それらの中には口の中の環境を保つのに必要な菌もたくさん含まれています。

 

ですから、むやみやたらに抗生物質や、うがい薬で消毒をするのはいけないことです。

ましては、うがいだけで歯周病菌が消えるなどといったことはありえません。

 

長期的には菌交代現象が起こり、殺菌剤で死なない細菌だらけになる恐れもあります。

なんでもかんでも殺菌しちゃえばいいんだ!というのは大きな間違いです。

 

さて、歯周病菌の種類の中で、特に深刻な悪さをする歯周病菌は代表的なものが次の6つです。

(A. a.菌)(P. g.菌)(P. i.菌)(T. f.菌)(T. d.菌)(F.n.菌)。

 

つまり、歯周病治療においてはご自分のお口の中に、

一体どんな種類の歯周病菌が、どれだけの量存在しているのか?

 

ということが明確に分からなければ手の打ちようがない、ということです。

悪さをしている相手が何なのか?歯周病菌の種類が判らなければ、

どんな治療をすれば治るのか?がわからないわけです。

 

歯周病治療には診断がもっとも大事と私は患者さんに申し上げております。

頭が痛いのに頭痛薬だけを飲んでいたら痛みは和らぐかもしれませんが、

脳腫瘍とか脳血管障害などは絶対に治らないわけです。

 

歯周病についても全く同じことがいえます。

何をおいても「診断」が大事なのです。

 

どんな歯周病菌の種類が、ご自分の歯周病が引き起しているのか?

その診断をすることがとても大事なのです。

 

そうしなければ、戦闘機に向かって竹やりで攻撃をしているようなものです。

これではいつまでたっても治ることはありません。

繰り返します

 

歯周病の治療においては、「まず検査が必要」歯周病の歯周病菌の種類を診断する検査です。

歯周病は感染症であり、歯周病菌の存在なしでは発症することは絶対にありません。

 

一般に診断名によって治療方針が決定され、治療が行われますが、その診断名を決定するためには

検査が必要です。

 

 

噛み合わせ専門歯科医院 香川県高松市 吉本歯科医院

 

http://www.8181118.com/

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム