小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- Q&A回答「はっきり違法な点は見当たらないが・・・」 - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

派遣先は違法でしょうか?正しいのでしょうか?

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2009/02/04 13:36

派遣社員として26業務(契約書には5号:事務用機器操作の業務となっています。)の契約で3年以上派遣先で勤務してきました。去年の10月頃に社員になりたいという要望は上司を伝えました。そして今年1月、更新無しで契約満了を派遣元から告げられました。
仕事内容は、CADオペレータ及び設計補助業務です。電話対応や清掃や郵便当番もあり、社員の方と同様の業務も行っていました。
26業務以外だと対応策はあるようなのですが、私の場合は、一方的に言われて、それを受け入れるしかないのでしょうか?そのまま勤務を継続出来る対応策はないのでしょうか?
色々検索して調べましたが、対応策が見つからないので、こちらにお願いしました。
本当に大変な状態におちいっています。
どうぞ宜しくお願い致します。

おおおおおおおさん ( 大阪府 / 女性 / 36歳 )

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

はっきり違法な点は見当たらないが・・・

2009/02/12 11:13

 まず26業務で゙の派遣ということなので、派遣期間の制限はないですし、派遣などの有期雇用で、契約期間満了による雇い止めには、必ずしも理由が必要ではありません。また次回の契約更新なしの事前予告もされているようですので、はっきり違法といえる点は見当たりません。

 ただ、26業務による派遣であっても、同じ派遣先の同一業務で3年間以上働いている場合、かつ派遣先がその業務に新たに労働者(直接雇用の労働者)を雇い入れる場合には、派遣先に直接雇用の申込み義務が生じます。
 また契約上は26業務であっても、実際は一般事務など他の業務を1割以上させられているような場合、それは臨時的・一時的派遣となって、1年または例外で2年以上の就業は派遣期間制限違反とみなされ、新たな雇用があるなしにかかわらず直接雇用しなければならなくなります。

 上記のようなケースに当てはまるようであれば、直接雇用してもらえるように申し立てができる可能性があると思います。

 相談先として、まず派遣元となるのでしょうが、その他公的機関であれば各都道府県の労働局などになります。公的機関以外にも個人加入の労働組合や派遣労働の相談を受けている団体もありますので、必要に応じてあたってみてはどうかと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム