小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- Q&A回答「上司の立場を考えながら改善策を話し合うしかない」 - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

夫がうつなのに、うつ病の人がいる職場で働いています

キャリア・仕事 仕事・職場 2008/10/29 21:02

こんにちは。私には長いうつ病歴を持つ夫がいて、今も通院しながら働いています。
家計は苦しいので、私も派遣で働いていますが、なぜか、1年くらい前にうつ病休みから復職した人が、隣の席になり、仕事も一緒です。 さらに今度の異動で又別のうつ病の人が、同じ部にきました。一人で完結できる仕事が準備できないらしく、他の同僚からの不満をよく耳にします。
確かに夫にはイライラすることが多く、会社でも家でもそのような人と一緒にいるのはしんどいです。
 幸い、上司と話をして、隣のうつ病の人とは仕事を分けて、支持も別々にだしてもらうようにしてもらえましたが、うちの事情は話していません。いずれ話そうかと思っていたところ、異動で病気の人が増えてしまい、その人達への不満を聞いていると、とても告白できません。
 私も夫に不満がありますが、会社で同じ立場の人が迷惑がられているのを、目の当たりにすると複雑な気分です。慣れた仕事だし、いまさら新しい職場に変わる気力もないので、困っています。それでも上司にやっぱりうちの事情を話した方がよいでしょうか。

ぶりちゃんさん ( 東京都 / 女性 / 45歳 )

小笠原 隆夫 専門家

小笠原 隆夫
経営コンサルタント

- good

上司の立場を考えながら改善策を話し合うしかない

2008/11/04 21:22

 確か以前にもご質問を頂いていたかと思います。
 まず、すでに上司と話をして、うつ病の人と別々に指示してもらうようになったとのことですが、さらにご自身の事情を話すことで、どうなることを求めているのでしょうか?
 愚痴としてご自身のイライラが理解してもらえればよいのでしょうか。慣れた仕事は変わりたくないとのことですが、何か今以上の具体的な改善要望があるのでしょうか。

 上司の立場からすれば、愚痴ならば多分聞いて理解してくれると思いますが、何か要望があったならば、全体のことを考えなければなりません。他に一方的なシワ寄せが行くようなら、なかなか受け入れられないでしょうし、可能性のある改善策があれば、対処してくれるかもしれません。もしかすると上司自身も一杯いっぱいの状況で、構っていられないかもしれません。

 話すことで何か状況が改善されるなら、基本的には話した方が良いと思いますが、話す目的をはっきりさせることが必要でしょう。ご自身の事情を理解してもらうだけでもかまわないなら、それでも良いと思います。もし更に要望があるなら、上司の立場を考えながら、一方的にならない改善策を話し合うことが必要だと思います。

 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム