長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム(246ページ目) - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

2980件中 2451~2460件目RSSRSS

「男の子牧場」サービス停止から感じる危機感

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はネットビジネスについてのお話です。 サイバーエージェントは、女性向けの無料ケータイSNS「男の子牧場」を5月19日に停止すると発表しました。「男の子牧場」は5月13日にサービス開始したばかりで、わずか6日間でサービスの見直しとなりました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2...(続きを読む)

2009/05/20 09:26

中長期的な視点で後継者問題に取り組む

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は後継者問題についてのお話です。 中小企業において後継者の存在は非常に重要です。 創業社長が自分の子供を後継者として指名することは、決して悪いことではありません。 中小企業の経営者という重責に担うわけですから、創業社長の一番身近な存在である自分の子供に目を向けるのは、自然の成り行きとも言えます。 後継者へ...(続きを読む)

2009/05/19 06:40

情報セキュリティ対策を経営課題として捉える時代

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は情報セキュリティ対策についてのお話です。 IDC Japanは、国内企業の情報セキュリティ対策実態調査の結果を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20090511/329750/ ポイント ・ビジネスパートナーを選定する際に、情報セキュリテ...(続きを読む)

2009/05/18 06:35

平成21年度中小企業向けESCO事業助成金のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は助成金についてのお話です。 中小企業基盤整備機構から省エネルギー関連の助成金のお知らせです。 http://www.smrj.go.jp/keiei/kankyo/046199.html 当助成金は、資金的・技術的理由により、省エネルギー対策が困難な状況にある中小企業を資金面から支援するものです。 省エ...(続きを読む)

2009/05/16 06:00

プレゼンテーションする際に常に意識しておきたいこと

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプレゼンテーションについてのお話です。 私は仕事柄プレゼンテーションをすることも聞くことも多いのですが、プレゼンテーションの難しさをいつも実感しています。 プレゼンテーションでは自分の伝えたいことを意識することは重要なのですが、相手に理解してもらうことはそれ以上に重要です。 通常何らかの目的があってプレゼンテーショ...(続きを読む)

2009/05/15 10:18

かながわコンソーシアム事業2009のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は支援事業についてのお話です。 「かながわコンソーシアム事業2009」では支援テーマを募集しております。 http://www.kipc.or.jp/content/view/583/115/ 神奈川県内で今後成長が見込まれる製造技術、環境など9分野について、中小企業者の提案を、企業・大学・研究機関などとの連携によ...(続きを読む)

2009/05/14 09:46

神奈川産業振興センターがITベンチャーの支援強化

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はベンチャー支援についてのお話です。 神奈川産業振興センターが県内のITベンチャー企業への支援を強化するため、マイクロソフト株式会社とネットワークパートナー契約を締結しました。 http://www.kipc.or.jp/index2.php?option=com_docman&task=doc_view&gid=460&I...(続きを読む)

2009/05/13 06:43

平成21年度横浜型地域貢献企業認定制度のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は公募についてのお話です。 平成21年度横浜型地域貢献企業認定制度への申込企業の募集を開始しました。 http://www.idec.or.jp/csr/ 当制度は、地域貢献の視点で雇用や環境などの事業活動に取り組んでいる企業や事業体を一定の基準で認定し、成長・発展を支援する制度です。 自社の成長・発展の...(続きを読む)

2009/05/12 06:38

第2回儲かるためのIT活用個別相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は個別相談会についてのお話です。 「第2回儲かるためのIT活用個別相談会」を開催いたします。 中小企業の問題解決に向けて、今後も個別相談会を継続的に開催していきたいと思います。 【儲かるためのIT活用個別相談会】 【対象】 1. 自社に利益をもたらすIT活用を実現したい中小企業経営者の皆様、後継者の皆様 ...(続きを読む)

2009/05/11 10:15

横浜(16)

横浜(16) 中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はプライベートについてのお話です。 横浜港です。 晴天と海の青さのコントラストがきれいです。 遠くにベイブリッジや大黒埠頭が見えます。 これからも変わらないであろう横浜らしい風景です。 横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ(続きを読む)

2009/05/10 11:45

2980件中 2451~2460件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム