須永 豪(建築家)- コラム「「子どもと一緒のキッチン」」 - 専門家プロファイル

須永 豪
響きあう木の空間

須永 豪

スナガ ゴウ
( 長野県 / 建築家 )
須永豪・サバイバルデザイン 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:360件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

「子どもと一緒のキッチン」

- good

建築的 杉シェルター 2009-04-20 21:40
「子どもと一緒のキッチン」の事例として、新建築 住宅特集5月号に杉シェルターでの設計方法を寄稿しました。
子どもは床にペタッと座り込んで、お絵描きしたり、"基地"をつくったり。イスに長い時間は座ってられません。
よくあるタイプの対面キッチンの場合、地ベタで遊ぶ幼児が母親を見上げる際、配膳カウンターが邪魔で、
かなり後ろまで離れないと母親とは目が合いません。
また、キッチンとダイニングが隣合い窓状に繋がってはいても、
部屋として仕切られてしまう感じはイヤなようです。
だから結局キッチンに来て足もとでまとわりついちゃう→台所仕事がはかどらなくなる→お互いにストレス。
これじゃぁザンネン。(以上、我が家の日々の子育てに基づく)
そこで、ダイニング側の床を小上がりにし配膳カウンターを低めにしてあげるようにしました。
たったそれだけのことで、子どもとの距離が半分以下にグッと縮まるのです。
夕食準備の慌ただしい時間帯も「ねぇねぇおかーさん、あのね、お花かいたよ、みてよー」
にちゃんと付き合いながら事を進められる、
仕事をもつ母には特に都合の良いコミュニケーションを重視したキッチンになります。
・・・と、文字で書いてもこういうのはイマイチ伝わりづらいですね。
「どうなっとんじゃ、図とか写真で見たいぞ」というかたは、
はい、どうぞ本屋さんで見てみてくださいね。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム