岩間 隆司(建築家)- コラム「足場のはなし。」 - 専門家プロファイル

岩間 隆司
スマートに シンプルに 住う。 都市型住宅・集合住宅

岩間 隆司

イワマ タカシ
( 東京都 / 建築家 )
株式会社ソキウス 代表取締役
サービス:4件
Q&A:0件
コラム:467件
写真:6件
お気軽にお問い合わせください
03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

足場のはなし。

- good

ものづくりの現場から 2013-02-16 12:10

現場は、足場と養生のシートがかかった。

本来は、1階の躯体工事・鉄筋や型枠の前に足場は設置するところ

隣地との距離がタイトで、1階の壁型枠解体のこのタイミングでの

足場設置となる。密集地での工事では、もう、めずらしくない工程。

 

足場には、よく ビティ と呼ばれる枠組足場がある。

1800幅で作業幅も600・900のものもあり施工作業には便利だが

ある程度、設置スペースが必要で、密集地の現場では見かけない。

単管パイプとクランプを用いた足場が主流。

ちなみに、この48.6径の単管パイプは、型枠の締め固めにも使う。

大工さんのものか、仮設材としいれたものなのか混同しないように

元請けさんは注意が必要だ。

 

この現場では 連結金物のクランプが必要でない、ピケ足場を使う。

クランプがない分、仮設資材も減る。これも狭い現場の工夫。

 

足場は安全性。安全性は施工性。施工性は結果、建物のできばえ。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真