渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- コラム「企業年金の2割『給付減額できる』」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

企業年金の2割『給付減額できる』

- good

2012-10-19 10:02

皆さんこんにちは、

個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、

渡辺です。

 

日本経済新聞の記事によると、

年金基金や母体企業の約2割が年金給付を減額できると考えていることが、

日本経済新聞社と格付け投資情報センター(R&I)の『日経企業年金実態調査』で分かった。

運用の低迷が長引き、企業年金の多くで持続可能性が問われている。

制度の見直しで状況を乗り切ろうとしている企業年金が多い現状が改めて裏付けられた。

 

制度改革として現時点で対応が可能と思う対策(複数回答)を聞いたところ、

『リスクの低い運用へ移行』(42%)、

『予定利率の引き下げ』(32.7%)

『給付減額』(19.2%)

が多かった。

 

厚生労働省が制度廃止の方針を決めた厚生年金基金に『今後の基金運営で実施を検討しているもの(実施を含む)』(複数回答)を聞いたところ、

『解散する』との答えが13.3%と大幅に増えたとのことです。

 

これから『老後資金』のことを考える場合、

年金制度だけに頼らず、自分自身で不足分を準備する必要性がさらに高まってきています。

『老後資金』の準備に当たっては、定年間近になってからでは十分な準備期間が確保出来ませんので、

遅くとも定年を迎える5年前、出来ることならば10年前くらいから準備をはじめることで、

余裕を持って準備することができます。

 

出来れば『老後資金』の準備と合わせて、

老後を迎えてからの青写真として、『セカンドライフプラン』につきましても、

ご夫婦で考えてみることもお勧めします。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネーに関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

 

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 50代&60代ご夫婦のハッピーリタイアメントプラン・提案書付

不安のない『老後資金対策』のご提案をいたします。

料金
30,000円

あくまでも個人の方のマネープランや、ライフプラン設計にこだわり、
10年以上の実績と経験が、あなたの将来の夢の実現のためにアドバイスします。

50代&60代ご夫婦のハッピーリタイアメントプラン・提案書付
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真