渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー)- コラム「NISA『上限まで』最多」 - 専門家プロファイル

渡辺 行雄
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

渡辺 行雄

ワタナベ ユキオ
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社リアルビジョン 代表
Q&A回答への評価:
4.4/1,960件
お客様の声: 3件
サービス:64件
Q&A:4,816件
コラム:285件
写真:195件
お気軽にお問い合わせください
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

NISA『上限まで』最多

- good

2014-03-12 10:07

皆さんこんにちは、

個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺です。

 

日本経済新聞の記事によると、個人が資産運用の柱として少額投資非課税制度(NISA)の活用へ一気に動き出した。

日本経済新聞が読者モニターに調査したところ、

2月中旬時点でNISA口座を開設した人はほぼ半数の48%に達した。

開設者の今年の投資額も、

制度を最大限に生かす『80万円から100万円』が42%と最多。

貯蓄中心だった個人の資産運用は投資に大きくシフトしつつある。

 

口座については開設を予定する人が20%おり、

既に開設した人を合わせると7割近くになる。

NISAのモデルとなった制度を1999年に導入した英国の口座開設者数は4割程度で、

国内の個人の意欲の高さは際立つ。

 

今年の投資予定額も『80万円から100万円』と『50万円以上80万円未満』(10%)で、

半数を超えた。

投資したい商品は『日本株』が69%で最多だった。

 

少額投資非課税制度(NISA)というのは、

5年間の時限立法で、

年間100万円まで投資で得た配当金や売却益が、

3年間は非課税になる制度です。

 

現在の株価水準をみると、

一時期の割安の頃に比べると大分高くなったように思われますが、

取り敢えず、株式に目を向けてもらうためには、

いい制度だと思います。

 

株式と長く付き合うには、

『値上がり益』にこだわるのではなく、

『株主優待』や『配当金』などにも目を向けて、

長く応援したい会社を見つけて、

投資していくと良いと考えます。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネーに関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

 

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 50代&60代ご夫婦のハッピーリタイアメントプラン・提案書付

不安のない『老後資金対策』のご提案をいたします。

料金
30,000円

あくまでも個人の方のマネープランや、ライフプラン設計にこだわり、
10年以上の実績と経験が、あなたの将来の夢の実現のためにアドバイスします。

50代&60代ご夫婦のハッピーリタイアメントプラン・提案書付
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真