森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- コラム「株価と雇用」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

株価と雇用

- good

くらしを守るマネー管理術 FP森本直人は、こう考える 2014-06-06 16:31

日経平均株価が、15000円台を回復しました。
(6月6日時点)

米国株が好調なことが、材料としては、大きいですが、
国内の失業率が低下し、有効求人倍率が上昇傾向にあることも
ある程度の下支えになっているのでは、と個人的にはみています。

株価が上がると雇用が増える、雇用が増えると株価が上がる
という好循環に入ってきたのではないでしょうか。

また、新卒者の就職内定率も最近は回復傾向にあるようです。


ちなみに、私が大学を卒業して社会人になったのは、
日本のバブルが崩壊し、「就職氷河期」と呼ばれ始めた頃でした。

その後、新卒採用は、やや持ち直しましたが、
リーマンショック後は、またいっきに冷え込みました。

厳冬期を回避する意味で、この時期、就職浪人をする学生さんも増えたようです。

「年越し派遣村」が話題になったのもこの頃です。

こうして見ると、株価と雇用は、密接な関係にあることがわかりますね。


日本では、株というと、賭け事など、よくないイメージがありますが、
株式は、経済活動の中で重要な位置を占めています。

実際に投資するかどうかはともかく、
少なくとも、株式の仕組みや役割は、しっかりと学んでいただくと、
生活をしていく上で、大いに役立つと思います。

例えば、今後、再び株価が大暴落したりすると、ほぼ間違いなく就職難が訪れます。

高校生や大学生のお子さんに、なるべく株価が高いうちに就職しておいた方がよいよ、
とアドバイスしてあげることだって、生活の知恵です。

ちなみに、株価は、先行指数なので、雇用の動きとぴったり一致しないことも
覚えておくと役立ちます。


あと、気になるのは、ここのところ実質賃金が下がり気味なことです。

実質賃金とは、物価上昇率を加味した賃金のことで、
給与総額が増えていても、消費者物価の上昇に勝てていなければ、
実質賃金は、下落となります。

特に今年の4月は消費税率がアップしたことも反映し、
実質賃金は、前年同月比で、3.1%も下落しました。

雇用が増えるのは、良いことですが、働いても働いても
物価上昇で楽にならないのでは困ります。


物価上昇に負けないという意味では、例えば、
2015年1月から、物価連動国債が個人向けとしても売り出されるようです。

上手く使えば、物価上昇対策にもなる金融商品です。

最新のニュースに注目していきましょう。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム