森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- コラム「駆け込み需要とその後」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

駆け込み需要とその後

- good

くらしを守るマネー管理術 FP森本直人は、こう考える 2014-04-01 18:11

昨日(3月31日)、地下鉄の駅の定期券売り場に
長蛇の列ができていました。

また、立ち寄ったスーパーでは、大きな買い物袋を
2つ下げている人などを見かけました。

4月以降、消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減が
起こる可能性が高いですが、さてどうなるでしょうか。

もしも私がスーパーの経営者なら、
「春の3%値下げセール」を実施するかもしれません。

駆け込み需要は、おそらくマスコミ等の「宣伝効果」で、
わずかでも安い方がよいとの思いから
アクションが起きたものと推測します。

ある意味、その「宣伝効果」に便乗した手法です。

ちなみに消費税を還元します、のような表示は、禁止ですが、
消費税と関連させなければ、今のところ問題はないようです。

いわば、暗黙の了解ですね。

お店としても3%程度の値引きは、よほど薄利多売方式で
なければ、許容できることがほとんどです。

それより、商品が売れ続けることの方が、お店にとって重要です。

例えば、本体価格5000円の商品が売られているとします。

この5000円から3%値引きして、4850円を本体価格とします。

今回、消費税の還元はダメなので、「春の3%値下げセール」では、
あくまで本体価格から3%を値引きします。

その上で、本体価格4850円に1.08を掛けると、5238円になります。

一方、消費税増税前は、5000円に1.05を掛けた、5250円です。

つまり、「春の3%値下げセール」の方が、12円お得?になるわけですね。

深読みすれば、上記のような逆転現象もありえます。

ただし、「春の3%値下げセール」は、すぐに終わってしまい、
そのままインフレ時代に突入する可能性もあります。

もしそうなれば、わずかな節約では対処できなくなるかもしれません。

4月以降、実際にどんな現象が起こるかわかりませんが、
いろいろと想像力を働かせると、頭のトレーニングになります。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム