齋藤 めぐみ(キャリアカウンセラー)- コラム「本は人なり」 - 専門家プロファイル

齋藤 めぐみ
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

齋藤 めぐみ

サイトウ メグミ
( キャリアカウンセラー )
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
Q&A回答への評価:
4.5/25件
お客様の声: 16件
サービス:0件
Q&A:93件
コラム:993件
写真:11件
印刷画面へ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

本は人なり

- good

キャリアカウンセリング 2015-04-10 08:21

なかなか伊豆と佐倉を往復しながら
東京で仕事をしている身なので、
勉強にでかけていく時間が取りにくい。

そんなときは、とにかく「本」を読む。
本を読むと違う視点を持つことが可能になるし、
新しい発見もある。

ビジネス書だけではなく、小説や詩なども
読んだりするけれども、
視野を広く持つことは仕事上、とても必要。

それでもやっぱり直接、人から学びたい。
師匠や先生と呼ばれる人でなくても、
お客様や身の回りの友人たちからも
たくさんの学びはある。

大きなことをいきなり考えなくても
身の回りの小さな出来事から
学びを重ねていくことも大事。

時間がない中で「勉強する時間がない」と
思う人は、ぜひ、身の回りを見渡す余裕を
つくるだけでも変わると思います。

読書は本当にオススメ。
本は人なり。
人の知恵がつまった宝物です。


プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真