倉田 友宏(歯科医師)- コラム「10秒のうがいで口腔内をほぼ殺菌?」 - 専門家プロファイル

倉田 友宏
長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

倉田 友宏

クラタ トモヒロ
( 長野県 / 歯科医師 )
倉田歯科医院 院長
Q&A回答への評価:
4.8/231件
サービス:1件
Q&A:602件
コラム:110件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

10秒のうがいで口腔内をほぼ殺菌?

- good

歯科 2009-07-15 18:59
先日、気になるニュースを『Yahoo』で見かけました。

野口歯科医学研究所(栃木県小山市)の開発した口腔機能水「パーフェクトペリオ」について、東京医科歯科大学が従来の洗口剤と比べ、虫歯菌や歯周病菌に対する高い殺菌効果があることを確認した。
口腔内の虫歯菌や歯周病菌を10秒間うがいすることにより、ほぼ100%殺菌することができるという。
虫歯、歯周病予防の切り札として今後注目を集めそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090712-00000010-fsi-bus_all

基本的にうがいでは虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)は除去できません。
一般的に売られているうがい薬でも効果はほとんどありません。気休め程度ですね。
例えて言うなら、

『カレー皿を洗剤の入った液に10秒浸けてもキレイにならない』

のと一緒です。やっぱり歯みがきなどで機械的に除去しなければなりません。


しかし、この『パーフェクトペリオ』は10秒のうがいで虫歯菌や歯周病菌を殺菌できるという・・・
これが本当ならすばらしいですね♪

しかし、気になることが何点かあります。まず、

それだけ殺菌力のあるものを常用することによって、お口の細菌のバランスを破壊しないか

お口の中は常在菌と言われるさまざまな菌が生息してバランスをとっています。
強い薬を使い続けて、それに耐性をもった菌が生まれるように、健康な菌まで殺してしまった後がどういった状態になるのか、ちょっと気になります。


また、

殺菌成分の『次亜塩素酸』が細菌を破壊

とありますが、この「次亜塩素酸」、要は漂白剤の『ハイター』です。
歯科でも歯の根の治療の消毒などに使いますが、いくら薄めるといってもうがい薬とするのはお口の粘膜に対してどうなんでしょうか・・・

東京医科歯科大学が認めて、ニュースになるくらいですので、一般的な歯科関係者が疑問に思うこういった点は当然解決済みなのかもしれませんが、記事には特に説明も載っていませんでしたから詳細は分かりません。

すばらしい発明なのか、しょっちゅうある「トンデモ」発明なのか・・・今後の流れに注目していきたいと思います。


千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック

歯HOO!ブログ〜松戸市の歯医者さん〜

カテゴリ 「歯科」のコラム

結婚式前の歯科治療(2009/06/27 09:06)

東京スポーツの掲載(2009/06/07 23:06)

取材を受けました。(2009/06/01 23:06)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム