専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
歯はいつ磨けばいいの?
-
歯みがき
2013-08-28 10:06
今日は最近いろんな方から聞かれる質問、
についてお話しましょう。
患者さんにはよく、
って方がいらっしゃいます。
歯磨きは1回に15分以上磨かないと完全に汚れを落とすことはできませんから、
毎回きちんと磨いてますか?なんていうと
『そんな時間はない!』
って言われてしまいますしね・・・
磨いても磨いても虫歯になるというあなた!虫歯はいつ進行するか知ってますか?実は・・・
普段起きている時はお口の中の唾液が虫歯の進行を抑えるため、誤解を恐れずに言うと
朝や昼はそこまで気合入れて磨かなくても大丈夫です。
(甘いものばっかり食べて、ジュースばっかり飲んでいたら別でしょうが・・)
先ほども言ったように、
ので、忙しい朝や昼にしっかり磨くのは難しいと思います。
虫歯や歯周病は一日では進行しません。ですから、忙しくて時間のない方でも、
夜寝る前にしっかり磨いていただくことで進行を抑えることができます。
くれぐれも
なんてことがありませんように(笑)
ただ、我々専門家でも「完璧に磨ける」人はいませんから、朝や昼も磨くほうがいいですよ♪
歯医者さんが「1回でいい!」って言ってたから俺はみがかねえよ!!なんて言う人は
大抵その1回もきちんと磨けていませんしね(笑)
年末年始になるとよくCMで「今年の汚れ、今年のうちに」なんて流れますが、歯の世界では
っていきたいものですね♪
千葉県松戸市 むつみデンタルクリニック