今井 淑恵(ビジネススキル講師)- コラム(17ページ目) - 専門家プロファイル

今井 淑恵
きれいな字がスラスラ書けたら……が、本当のことになります

今井 淑恵

イマイ ヨシエ
( 兵庫県 / ビジネススキル講師 )
実用手書き塾 (有限会社 彩華 書写指導部) 代表講師
サービス:2件
Q&A:1件
コラム:245件
写真:3件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

245件中 161~170件目RSSRSS

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -折ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号、大人のきれい字「折」実技編につづいて、「折」のあれこれ表現です。 「折」には、おる、くじく、まげる、かがむ、やぶる、割引する、若死に、ひたすら…… と、いろいろな意味合いがあります。 「折」に関する言葉をみてみましょう。   【 折り返し 】……おりかえし……  折って二重にする。道を引き返す。 【 折り目 】………おりめ…… … 紙などを折ってできる...(続きを読む)

2012/07/02 23:15

大人のきれい字 実技編 「折」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編 「折」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは 今井淑恵です。 7月の声を聞き、一年の半分が過ぎ去ったという実感がわいてきました。 マラソンで言えば折り返し点、後半の走り方を考えてみるころでしょうか。 ちょっと立ち止まって、一度深呼吸をしてみましょう。新しい気づきが浮かんで くるかも知れません。 今日の「大人のきれい字 実技編」は一年の半分の折り返しということで、「折」 の字をとりあげました。 楷書体と実用のつづけ字(行書体)...(続きを読む)

2012/07/01 13:18

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現 」-声 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「声 パート2」をお送りします。 「声」といえば、由紀さおりさん。 彼女の歌が、海外でとても人気を博しているとのこと。 歌詞の意味が理解できなくても、清らかで透き通ったその「声」と 日本語のもつ音の響きとがあいまって聴く人の心をとらえるのでしょう。 「声」に関する表現をみてみましょう。   ◆───────────────────────────...(続きを読む)

2012/06/30 12:29

大人のきれい字「日本語 あれこれ!表現」 -声ー

こんにちは、 今井淑恵です。 前回の「声」実技編につづく「日本語 あれこれ!表現」です。 今日は久々の梅雨の晴れ間になり、鳥たちの鳴き声もうれしそうに聞こえます。 小学校唱歌「夏は来ぬ」で知られる「ホトトギス」は、5月中旬以降に日本にやってくる 渡り鳥。「杜鵑」「不如帰」「時鳥」などの漢字で表記され、古くから文書や小説にも 登場する鳥です。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康3人の性格を「ホトトギス...(続きを読む)

2012/06/25 17:22

大人のきれい字 実技編「声」の楷書体と実用つづけ字

大人のきれい字  実技編「声」の楷書体と実用つづけ字 こんにちは 実用手書き塾 今井淑恵です。 鳥たちのさわやかな鳴き声に、心がなごみ癒されます。 私の知人で、鶯の多くいるところに住んでいる人が教えてくれました。 鶯の鳴き声をよく聴いていると、鳴き声が日々変化していくのがわかるのだとか・・・・・・。 初めの頃の「ホーホケキョ」はぎこちない声です。日が経つにつれ、うっとりするような 「ホーホケキョ」に変わってくると言うのです。 経験と努力は何...(続きを読む)

2012/06/23 21:17

人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -雨 パート2ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号につづく「雨 パート2」をお送りします。 こちら神戸では、昨夜は大雨だったとは思えないほど天候が回復して 初夏の訪れを感じるくらいになっています。 雨はしとしとと静かに降るのは趣がありますが、荒れ狂う雨は困ります。 今回は雨に関する四字熟語などを見てみましょう。   ★雨のつく四字熟語★ 【 雨不破塊 】  …あめ 土塊(つちくれ)をやぶらず……雨が緩やか...(続きを読む)

2012/06/22 12:36

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現 」 -雨ー

こんにちは、今井淑恵です。 前号 実技編「雨」につづく 「あれこれ!表現」をお送りします。 私の住む関西地方は、昨日の夕方から夜にかけてバケツをひっくり返したような大雨 でしたが、今日はすっかりやんで晴れ間も見えるほどです。今から一ヶ月ほどは気象 予報をこまめにチェックしたいと思います。 ひとくちに「雨」といってもいろいろな表現があります。 使われている漢字から雨の情景が浮かんでくるようです...(続きを読む)

2012/06/17 18:36

大人のきれい字 実技編「雨」の楷書体と実用つづけ字(行書体)

大人のきれい字 実技編「雨」の楷書体と実用つづけ字(行書体) こんにちは、今井淑恵です。 南北に長い日本列島も、いよいよ「梅雨」に入ってきました。 今年の「梅雨」はどんなタイプになるのでしょう、雨の予報に注意しながら毎日を元気に過ごしたいですね。 「雨」と言う字は空、花、月、木など自然をあらわす漢字とともに小学校一年生で習います。 「雨」の手本字は左右の縦画を真っ直ぐに引きおろした書風と、左右の縦画を少し内側に入れた書風も書いています。 (書きコツ画像...(続きを読む)

2012/06/16 11:00

大人のきれい字 「あれこれ!表現」 ー紫 パート 2ー

 こんにちは、今井淑恵です。   前号につづく「紫」の表現 パート2です。  紫色は高い位の色として、宮中でも使われています。  源氏物語の作者である紫式部は藤原姓のため、宮廷では「藤(とう)の式部」  と呼ばれていたそうです。「式部省」の役人だった父親の官職と、「紫の上」  の物語を書いた人で、いつの頃からか「紫式部」とよばれるようになったとか……。 ◆─────────────────...(続きを読む)

2012/06/13 21:34

大人のきれい字 「日本語 あれこれ!表現」 ー紫ー

 こんにちは、今井淑恵です。  今回は前号、大人のきれい字「紫」実技編につづいて、紫色の表現です。  「紫」はもともと紫草という植物の名前で、この植物の根(紫根)を染料に使った  ことから、これで染色された色も「紫」と呼ぶようになったとか。  紫草の栽培が困難だったため珍重され、昔は高位を表す色とされていました。  六月といえば、あじさい。漢字で書くと「紫陽花」、紫という字がはいっていますね...(続きを読む)

2012/06/10 17:24

245件中 161~170件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真