石田 美弥子(インテリアコーディネーター)- コラム「風水の見方について(4)」 - 専門家プロファイル

石田 美弥子
五感に響くインテリアデザイン。風水で楽しいライフスタイルを

石田 美弥子

イシダ ミヤコ
( 秋田県 / インテリアコーディネーター )
Q&A回答への評価:
4.2/5件
サービス:1件
Q&A:16件
コラム:107件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
090-2452-1487
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

風水の見方について(4)

- good

風水の見方について 2007-11-17 18:00

風水で見る家と体の関係



以前、風水を知るシリーズの《体と住宅》で書きましたが、
もう少し詳しく説明いたします。

自分の寝室を思い出してみてください。
うるさい、明るい、落ち着かない、散らかっている、電磁波の影響など
があったら気持ちよく寝られません。
静かで、暗幕カーテンで光を遮断し、落ち着いた色合い(柄の無い)、
寝具が清潔で、好きな絵や物があり、一日の疲れが取れる空間になっていますか?
ゆっくり眠れる環境にあるでしょうか?
人間寝ている時がもっとも無防備になりますので、
風水では寝室を一番重要視しています。

家と体の関係は…


寝室→心臓  命の源ですから、熟睡できる環境を整える事です
リビング→肝臓  家族の集まる場所ですから、雰囲気を良くします
ダイニング→胃腸 美味しく食事をするには明るい色合い丸いテーブルにしましょう
キッチン→心臓、小腸 味覚、舌に影響するので、コンロ周り、排水口はきれいにします
トイレ→腎臓、泌尿器系 いつも清潔にし、まめに掃除します
廊下→気管支 光が入り、風通しを良くする作りにします

その他に
子供部屋→成長 テレビなど置かない 朝、きちんと起きられるように
書斎→思考決断なので前頭葉 机の向きが大切
天井の高低→呼吸 2m60cm以上が望ましい ただし寝室は2m40cmまで
デザイン→感性 基本的にはシンメトリー(左右対称)
壁紙→皮膚、呼吸 肺にも影響があるので、カラーも素材も安全性も大切

体と環境の大切さを知っていただいたでしょうか?

次回は脳と環境についてです。

カテゴリ 「風水の見方について」のコラム

風水の見方について(10)(2008/10/15 12:10)

風水の見方について(9)(2008/06/05 19:06)

風水の見方について(8)(2008/05/13 23:05)

風水の見方について(7)(2008/03/04 19:03)

風水の見方について(6)(2008/02/06 17:02)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム