「相手軸の立ち方」②相手に関心を持つ - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸の立ち方」②相手に関心を持つ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成



※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ



「相手の立場に立つ」と、言いながら「自分の意見を押しつける」結果になる事がよくあります。

かく言う私が、まさにその落とし穴に落ちています。

それも、毎日のように・・・

それくらい、「相手の立場に立つ」のは難しいのです。


相手の立場に立って、「相手に喜んで欲しい」「相手にもっと成長して欲しい」

と考えているつもりでも、「自分の考えを相手に伝えること」に心が支配されています。  


相手の為を想って「伝えたい」と想えば想うほど、そうなります。

しかし、それでは、相手に伝わりません。

相手が、聞きたい、教えてもらいたい、と想っていれば、未だ何とかなります。

しかし、全ての相手がそうではありません。


では、どうすれば良いのでしょうか?

まずは「伝える」ではなく「関心を持って聴く」事から始めましょう。

もの凄く伝えたいのに「聴く」なんて・・・結構難しいことです。


こういう人が、「まず聴く」様になれるには、

「相手に関心を持つ」事から、始める方法をお薦めします。

「相手に関心を持つ」こと無くして、相手の話は聴けません


「聴く」は「聞く」ではなく、心で聴くことなのです。

心で聴くとは、「関心を持って聴く」ことです。


例えば、自分の知らない世界の事ならば、興味や関心を持って聴けますよね。

知らないので、意見や答えが頭に浮かばないのです。


私ならば、医療系のお話しならば、詳しくないけれど、自分の健康には興味があるので、聴けます。

しかし、人材育成や評価制度など、自分が詳しい分野だと、自分の意見が頭をよぎります。

すると、それを言いたくなるのです。これでは、興味を持って聴くことは出来ません。


私の経験をお話ししましょう。

3年前、私がコーチングを学び始めた時の事です。

私の先生のあるコーチに対して、私がコーチングをするという練習をしました。

クライアント役のコーチが出したテーマが、「営業成績を上げる為に、ネットでの告知力を増やしたい」という物でした。

相手の話が始まると、私は、聞こう聞こうとしながら、すぐに我慢が出来なくなり、数分後には「こうした方が良いんじゃあないか?」というアドバイスモードに入ってしまいました。

私は、少しですが、ネットについて知っていました。

興味はありますが、知識や経験もあったのです。

練習は、5分で終わりました(笑)


アドバイスをしようとすると、相手の話は聴けません。

自分の話をしようとしても、相手の話は聴けません。

次に自分が話すことを考えてしまいます。


「ネットで告知を増やす」と言うことに対して、私が「へえ~どんな方法があるんだろう?」とか

「ネット以外に方法はないのかな?」「今はどんなことをしているんだろう?」とか、そのことに対してもっと知りたいな、と思えば、どんどん質問が出てきます。


質問は、興味、関心から出てくるものです。

自分の考えに近づけさせたいという質問は、質問ではなく、誘導質問なのです。


誘導質問で、相手の立場に立つことは出来ません。

まずは、アドバイスモードのスイッチを切ること。

そして、もっと相手のことを知りたい、と想うこと。

だって、そんなに相手のことを知らないですもんね。

相手が話して下さることで、あなたが知らないことはたくさんあるのです。

それを聴きたいと想いませんか?

私が知らない相手の話をもっと聴きたい!

そう想えば、興味関心を持って、相手の話は聴けるようになります。


あなたも、今日一日、「相手に関心を持って聴く」

これを試してみませんか。

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


応援、ありがとうございました!


「相手軸コーチ:松下雅憲」への講演依頼・セミナー依頼・コンサルティング相談につきましては、

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.peopleandplace.jp/


「相手軸コーチ:松下雅憲」って、どんな人?を知りたい方は、AllAbout Profile

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://profile.ne.jp/pf/peopleandplace-matsushita/

このコラムに類似したコラム

「相手軸な話」⑭すぐに結論を知りたがる 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/03/08 06:25)

「相手軸な叱り方」㉞叱ることが優しさとは限らない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/03/01 05:45)

「相手軸な叱り方」㉜相手の受け入れ準備を確認する 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/27 05:31)

「相手軸な叱り方」⑤叱られると悲しくなるタイプ 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/01/31 05:42)

「相手軸な話」④クレーマーの立場にも立ってみる 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/01/22 07:58)