色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-24- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-24-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

今日、電車の中で色彩検定のステッカーを見ました。
ふと見たらドアのところにね。あぁ…試験が近いのねぇ…
近いわよ…近いのよ…ふっふっふ…


では、前回の解答です。


問24:解答


(A):危険
(B):死角
(C):作業
(D):戸外
(E):装飾


夜間の照明は、生活の場を保護する機能だけでなく、住宅をよく見せる美的・情緒的役割をもっています。
昼間のイメージづくりは色彩が、夜のイメージづくりは照明が担っているのです。
それぞれの場所がどのような目的で証明を必要としているのか、きちんと把握しておきましょう。


さて、今回の問題で最後になります。
お疲れ様でした。


問25:空欄(A)~(E)に当てはまる語句を答えなさい。


図面、周辺状況を確認した後の施主との打ち合わせでは、要望を聞いたりスケジュールを確認したりの他に、施主との(A)を図ります。
その後、色彩情報の収集整理に入ります。事前知識として、まず住宅色の傾向を知らなくてはなりません。
住宅の色には、屋根の灰色や黒、外壁のアイボリーや茶系など、慣例的に用いられている(B)と呼ばれている色彩があります。
また、それらに対して、上釉のかかった青瓦や自然を意識したような緑色の外壁など、流行色も見られます。
次に住宅に潤いをもたらす植物の色を確認します。
一般的に植物の色は緑色といわれていますが、よく見ると部位によって色が異なり、同様に葉の色も、実は(C)の色相のものが多く見られます。
幹もひとくくりに茶系の色彩とされていますが、樹種によって赤系から(D)の系統まで幅広い色域をもっています。
最後に地域特性を知っておかなければなりません。
最近では新建材の普及や流通の発達により、特徴のない画一化したまち並みになりつつありますが、まち並みの背景には(E)に育まれた地域の歴史や文化などがあり、それらがまち並み景観を構成する要因になっていることが多くあるのです。


HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/
All About:http://profile.ne.jp/pf/noriko-color/



このコラムに類似したコラム

★第6刷決定!同業の方にも使って頂いています♪「色彩検定3級完全攻略テキスト&実践問題集」 都外川 八恵 - スタイリング&カラーコンサルタント(2013/02/01 13:08)

試験に受かるためのちょっとしたコツ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/12/01 18:46)

新東商カラコ2級~24~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/09/18 21:01)

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう9~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/09/17 15:00)

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう8~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/09/16 13:11)