色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-7- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-7-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

今日も、また、前にお話ししたようなポスターを見かけました。
類似色相配色だったのですが、商品が背景に埋もれてしまっていました。


いや、まぁ、たぶん色味に制限もあったりしてそうなったのかもしれないし、何か私ごときでは分からないものすごい意図があっての配色かもしれないんだけど。


でも、商品と背景が同じ明度で同じ色相では、ポスターとしてはイマイチな気がします。
インパクトに欠けます。商品を売る(宣伝する)ためのポスターなんだから、商品が映えなくてどうすんの??


…ってことを思いながらしばらく行ったら、同じ商品の別バージョンのポスターが!
こちらは対照色相対比になっていて、商品がよく映えていました。
やればできるじゃぁん(←上からノリコ←私のこと)。


ということで、7回めの今回は「色対比/色相対比」です。


理屈は図16で覚えてください。
色相環を覚えていることが大前提です。色相環が頭に入っていれば、地色と反対方向に進んで見えるのだということが理解しやすいはずです。


また、図としての色相環を覚えていない人は、色相番号で判断すればいいので、難しく考えなくて大丈夫。


図16左を例にとると、地色の色相番号が17、図色の色相番号が20ですね?
図色が地色より大きい数字なので、さらに大きい色相番号のほうへ、見え方がシフトします。

図16右は、地色の色相番号が23、図色の色相番号が20です。
図色が地色より小さい数字なので、さらに小さい色相番号のほうへ、見え方がシフトします。


「心理補色のほうへ色味がずれる」ということは「地色から離れる」ってことだからね。
ただ、色相環は「環」なのでね。ぐるっと一回転っていうこともあるかも…よ?


HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/


このコラムに類似したコラム

選挙が近いっすね。ポスターの色を見てみよう。 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2013/07/10 14:20)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-12- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/05/27 21:41)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-11- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/05/23 20:09)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-10- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/05/21 00:10)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-15- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/26 23:43)