色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-11- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-11-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

では、前回の解答です。
どうでしたか?


問1:(B)


まず、「明度が低い」という条件がありますので、選択肢のうち(C)は却下されます。
次に(A)と(B)の比較ですが、「ドミナントカラー配色」にしなければなりませんので、
色みの違う(A)は除外され、残る(B)が答えとなります。
高明度のトップと低明度のボトムでトーンの変化をつけることにより、安定感が出ます。


問2:(A)


セパレーションはトーンイントーン配色でよく使われます。
まず、セパレーションの役割を思い出しましょう。
セパレーションは配色が強烈すぎて見苦しいときや、逆にそれぞれの色がぼやけて見えるときに
境界部分に色を加えることで調和させる方法です。


選択肢を見ると、まず(B)は同系色のためセパレーションの役割を果たせません。
残った(A)と(C)のうち、(C)は色みが異なりますが、元の配色よりも目立ってしまいます。
セパレーションに使用される色は補助色であって、他の色を引き立てなければなりません。
よって、(A)が答えとなります。


問3:(C)


トーナル配色では、類似トーンでの配色が一般的です。
そもそもトーナル配色はダルトーンを中心とし、ソフト、ライトグレイッシュ、グレイッシュの
4つのトーンから選ばなければなりません。
そのためディープトーンの(A)は当てはまりません。
(B)も無彩色ですから当てはまらず(C)が答えになります。



HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/
All About:http://profile.ne.jp/pf/noriko-color/


このコラムに類似したコラム

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-10- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/05/21 00:10)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-4- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/22 22:37)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-12- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/05/27 21:41)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-15- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/26 23:43)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-5- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/26 23:55)