「ドラッカー曰く」 - 新築工事・施工全般 - 専門家プロファイル

清水 康弘
株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
工務店

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:新築工事・施工

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
志田 茂
志田 茂
(建築家)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ドラッカー曰く」

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 新築工事・施工
  3. 新築工事・施工全般
家づくり

 写真は先日筑波学園都市の建築研究所の会議室をお借りして行われたJBN環境委委員会の様子です。

 日々どのように取り組むべきか?
 絶えず危機感をもって活動している工務店が集まり、環境省や国土交通省など国策レベルに近いポジションで活動している委員会です。

 写真で立って説明しているのは熊本と福岡で活動するエコワークスの小山さん、左から二人目でパソコンの画面を眺めているのが山口と福岡で活動する安成工務店の安成さん、右から二人目が埼玉北部と群馬南部を拠点とする小林建設の小林さんです。

 皆さん優秀な方々で全国でも名の知れた工務店の名経営者です。

 「イノベーションのない組織は衰退し、やがて消滅する。」これはドラッカーの有名な言葉ですが、この委員会に参加している方々は絶えずイノベーションを求めているのでしょう。

 私も最近になってFACE BOOKを始めましたが、比較的若いかたばかりが頻繁に情報交流しているようで、使い方が今ひとつわかりません。
 また、気まぐれなサイトでもあるようで、悪戦苦闘中です。(笑)

 しかし工務店のオジサンたちが負けじとウォールに書き込んでいるのは凄いですね。

 SAREX(住宅価値事業協同組合)のワークショップを主宰する野辺公一氏はずっと前から知術型工務店を提唱していましたが、昔の工務店像そのままで成功者は見あたりません。
 私自身も会社も常に変革、進化あるのみですね。

このコラムに類似したコラム

「Lohas Design Award 2011」 清水 康弘 - 工務店(2011/05/23 13:02)

「気になる店名」 清水 康弘 - 工務店(2014/07/15 11:24)

「自立循環型住宅研究会アワード」 清水 康弘 - 工務店(2013/11/20 14:04)

「新潟へ」 清水 康弘 - 工務店(2013/04/20 10:48)

「スマートエネルギーWeek2013」 清水 康弘 - 工務店(2013/03/01 18:00)