批判・叱責に対応するテクニック - 医療経営全般 - 専門家プロファイル

原 聡彦
合同会社MASパートナーズ 医業経営コンサルタント
大阪府
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:医療経営

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

批判・叱責に対応するテクニック

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 医療経営
  3. 医療経営全般

こんばんは。医業経営コンサルタント
原聡彦(はらとしひこ)です。

本日は、批判・叱責に対応するテクニックについて「心を鬼にして叱るより無理にでもほめなさい」(日本実業出版社)杉本良明先生の著書をまとめました。人間関係を好転させたいという方はぜひ、お読みください。

この著書には、一貫して職場や人間関係で悩まないためには、「人を承認しょう。批判・叱責はやめよう。」と書かれています。しかし、実社会では、批判や叱責に訴える人が多いのが実情ですので、批判・叱責の受け方、対応方法を自分なりに備える事が必要と書かれています。

その対応方法の事例が書かれていましたので下記にまとめました。


1.批判・叱責に対してまずは傾聴する。

2.「話せばわかる」という期待は捨てる。

3.批判・叱責はやり過ごす。

4.イヤな思い、傷ついた心をつかまないこと。

5.イヤな経験を延々と語らないこと。

6.他人の評価を恐れない、気にしない。

7.深刻にとらえない。悲観しない。

8.批判・叱責に訴えてきた相手には「先制攻撃」を。

9.イヤな奴は「妖怪が服を着て座っている」と思え。

10・「批判叱責なんかする奴はアホだ」と思え。

11.ふだんから自己承認に長けた人格を創り上げよう。

 

私も上司、部下、家族、友人など人間関係を好転していくためには批判・叱責を捨て承認するという考え方をもっています。批判・叱責には例外なく人を凹ませるパワーがあります。私も、こうした批判・叱責に対応できるよう自己承認できる自分をしっかり創りあげれるよう自分自身に磨きをかけていきたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。
感謝!

このコラムに類似したコラム

NECネクサソリューションズ医業経営者向けのポータルサイトのコラム 原 聡彦 - 経営コンサルタント(2013/10/05 20:42)

ウオッチ2012年介護報酬改定 リハビリテーション編 原 聡彦 - 経営コンサルタント(2012/01/13 16:05)

医療法人化のメリット・デメリット 河野 理彦 - 行政書士(2012/01/11 17:33)

診療所における看護師求人でハローワークをフル活用した事例 原 聡彦 - 経営コンサルタント(2011/05/08 13:28)