せいさつ(077)本の買い方、選び方 ‐何をあてにするか? - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

中沢 努
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
東京都
コンサルタント・研修講師・講演講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

せいさつ(077)本の買い方、選び方 ‐何をあてにするか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
せいさつ 080~071


大きく宣伝されているからという理由で本を選んではいけません。
有名な媒体に広告が載っているからという理由で本を選んでもいけません。

なぜなら広告や宣伝は「買ってもらうために」行われるからです。
それはすなわち、「売るために」行われているからです。

広告や宣伝を悪く言っているわけではありませんし、本を書いたり、作ったり、売ったりしている会社やそれにたずさわる人を悪く言うつもりもありません。

企業として生き残るためには売上が必要ですし、広告や宣伝は売上増に有効です。
よい広告を作り、よい宣伝をすればいいのです。

でも広告宣伝する側の気持ちは「売りたい」、「売れたい」、「売れてほしい」ですよ・・・・。

ことの良し悪しを言っているのではありません。
商品経済の現実を言っているのです。

問題は「自分で選択している」のではなく「広告宣伝に選択してもらっている」・・・すなわち「広告宣伝の力を借りて買う」のではなく「広告宣伝の力で買わされてしまう」ことです。

えっ、「私は大丈夫」ですって?
本当だといいんですが・・・。

本を選ぶ眼力(がんりき)が無い人は広告や宣伝は見ない方がいい
そういうものに頼れば頼るほど、眼力はあなたから遠ざかっていくからです。


そんなものをあてにするくらいならば、自分自身をあてにしたほうがいいのです。

(中沢努「思考のための習作」から抜粋)

★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
 ・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html 
 ・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
 ・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html

最新情報
http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany


≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/

このコラムに類似したコラム

「無料の講演会」や「無料のシンポジウム」に行ってはならぬ理由 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/10/14 18:00)

せいさつ(020)観光 休日 繁華街…本気で楽しめない理由 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2010/06/23 09:00)

自社について語る 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2018/12/04 10:03)

ITプロフェッショナルの方々は自分自身が商品ですから 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2011/10/28 06:17)

これからの常識は「新聞を読まない」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/08/26 18:00)