ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家 木組み順調 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

宮原 謙治
霧島住宅株式会社 
工務店

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家 木組み順調

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
家づくり勉強会・・・ホーミー教室 幸せを生む住まい
■幸せを生む住まい・ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家の上棟式にむけて進んでいます。土台敷きを7月3日から始めましたので、今日で4日目です。

『上棟式まで2日ぐらいの現場が多いのに、霧島住宅さんの現場は何故そんなにかかるのですか?』

このような質問を頂きますが、実際の木組みを見ていただけると皆さんお解かりです。

『これならかかるよな!こんなに木材を多く使っている現場少ないですね。大工さんの仕事も難しそうだし・・・・。』

 木材の材積(量)は、一般的な現場の約2.5倍〜3倍です。それも人工乾燥材ではなく、生木ですから、重さも結構あります。この生木が割れたり反ったり狂ったりしないように木組みしてありますから結構大変なのです。
謙さんの熟成伏図の秘密のひとつでもあります。

       明日は上棟式です。天気になあ〜れ・・・・・。

 詳細はこちらでご覧下さい。http://blog.livedoor.jp/kirishimaj/archives/2007-07.html#20070705