これからWEBデザインの勉強をはじめる方へ(2) - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

コンテンツ庵 クリエイティブ・プロデューサー
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

これからWEBデザインの勉強をはじめる方へ(2)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
これからWEBデザインの勉強をはじめる方へ
(1)からの続きです。
100のサイトを集めたところで、次の作業に入ります。
自ら選んだサイトをマッピングし、傾向を探ります。
その為に、例えば、「ソフト⇔ハード」「寒色系⇔暖色系」など評価軸を決めます。そのマトリックスの中に100のサイトをマッピングしていきます。どの傾向に自分が選んだサイトが分布されるか、見えてくると思います。これは、自分のデザインの好みの傾向を知るのに使え
ます。また、同じ評価軸で、現在ユーザーに受けているデザインの傾向と探ってみてください。その2つのマトリックスを照らし合わせることで、自分のデザイン感と世間のデザイン感のギャップを知ることができます。
そして、ただその結果を眺めるだけでなく、何故、そういう結果に至ったか、この結果に見えるものは何かを言葉にしてみてください。ここで学ぶことは、自分のデザインの好みの傾向を知るということだけではありません。分析・比較することで発見するということを学ぶのです。発見し、それを言葉にすることを学ぶのです。
これからのデザイナーは自分の意見が語れないと行けません。何故、このデザインになったか、どういう意図かその意図の裏付けは何かを説明できなければなりません。そこで、このようなマトリック分析を利用して、デザインを説明することに役立ててもらえればいいかと思います。
次回は、実技についてお話します。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(Webプロデューサー)
コンテンツ庵 クリエイティブ・プロデューサー

効果的なコミュニケーションのために先進性あるコンテンツを企画

世の中よりも少し先行くエンターテイメント性の高い企画に自信があります。企業ブランディングの過程には、ワクワクする仕掛けや表現が必要となります。ゲームや動画などだけでなく、新しい仕掛けをご提供いたします。

カテゴリ 「これからWEBデザインの勉強をはじめる方へ」のコラム

ケータイに特化したサイト(2009/04/21 11:04)