家づくりの教科書 第21回目 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

中野 博
株式会社エコライフ研究所 代表取締役
埼玉県
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

家づくりの教科書 第21回目

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
家づくりの教科書 会話で学ぼう、楽しい家づくり

・金持ち父さんは勉強熱心!




「もうそろそろ、寝る時間も近いから、最後の話としよう。この木の家は家族の健康を
守るだけでなく、エネルギーもあまり使わない家なんだ、ということはなんとなくわかって
くれただろう?ジャー今度はいかに簡単に手入れができるか、いかに将来リフォームも安く
できるか、という話をしよう。」


「え?リフォームも安くできるの?」


「そうだよ、理由は簡単でこの家は木と中心に作ってあり、そのほかの材料は自然界にある
材料だけでできているんだ。壁は塗り壁と言って、汚れたら、上から自然塗料を汚れた部分
だけ塗れば、また新品同様になるんだよ。

普通の家とか、前に住んでいた家はクロスが張られていた。汚れてくると、いくら雑巾などで
ふいても汚れが落ちない場合がある。そこで、だいたい7−8年ごとに壁を全部はがして
クロスを張り替えてしまう。このクロスを張り替えるときに、またお金がかかってしまうんだよ。」


「前の家も一度張り替えたけど、張替え工事のときは大変だったよね。」


「そうだね、家具や荷物などを全部移動させなくてはいけなかったし、寝る場所も一時的に
なくなったり、いやなにおいやほこりなどもすごく出たから、家族のみんなが具合が悪く
なったよね。」


「そうだったわね、私は後片付けの掃除が大変でしたよ。」


「あのときのクロスは塩化ビニールクロスといって、安くて種類も豊富だから、戦後日本ではものすごく普及したものなんだ。でも、最近わかったけど、健康に良くない物質があることがわかって敬遠され始めているんだよ。」


「えー、じゃあ、前に住んでいた家は危険がいっぱいだったの?!」


「すまなかった、パパもそんなこと全然知らなかったんだ。」