何より大事にしている習慣は「感謝」すること - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

代表
福岡県
ファッションコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

何より大事にしている習慣は「感謝」すること

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般

皆さま、ごきげんよう。


 私は人からよく「ブレない」と言われます。

自分ではわかりませんが、軸をしっかり持ちたいという気持ちは人一倍強いかもしれません。決めた目標を達成するパワーは誰にも負けていないかな。誰かを打ち負かしたりすることにはあまり興味がありませんが、ライバルは常に昨日の自分。自分で定めたルールや小さな習慣を守ることに執念を燃やしています(笑)

 意識すること、積み重ねること。難しくても、時間がなくても、自分が決めたことならきっとやりきれる、私はそう信じています。周囲の尊敬できる先輩や友人を見ていつも思いますが、元気で明るい笑顔を人に届ける人ほど背景には辛い思いがあったりします。

 しかし、それを人に見せず、がんばってきてよかった、今を楽しもうと思える凛とした姿勢が魅力になっているのだと思います。

波のない人生なんてつまらないですよね。良いことも悪いこともいろいろあるからおもしろいし、鍛えられもします。どんなことにも意味があるし、感謝していけば糧になる。でも、「感謝しなさい」と自分や誰かに念じてもうまくいくとは限らなくて、どうしても否定的にとってしまう人や時期ってあるような気がします。感謝ややる気、元気って内側から湧き出てくるものなのかもしれませんね。


 私自身いろんなことを経験してきて、この年齢で感じるのは、一匹狼タイプの私ですら、周りの人の支えや協力なくしてここまで歩いてくることなんて到底できなかったことです。資格を取ったからといって必ず仕事が来るわけでもありませんし、お願いしたいと思ってくれるお客さまや企業の方々がいてくださってこそ。

 昔からよく言われる真理ですが、ひとつひとつに真摯に向き合っていればその結果またお声がけをいただいたり、お金は後からついてくるものなんですね。

 特に私の仕事は形のないものです。対するのは物ではなく人ですし、心と心のキャッチボールの部分が大きいですから、いつどんな時でも誰に対しても同じことをしていればいいという仕事ではありません。目先ばかりを見ず、職人としてプロフェッショナルとしてあるべき姿を見失わずに進む、これが案外難しいんです。リアルタイムにすべてのことに感謝できなくても、幸せを感じる瞬間、立ち止まって周りに感謝する習慣を大切にしたいですね。

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / ファッションコンサルタント)
代表

装いは生き方そのもの

コンサルは海外、県外も含め延べ1万3千人のご相談を承りました。その人らしい「大人のかっこいい女らしさ」を引き出すのを得意としており、数量限定オリジナルの「JUNCOブランド」も毎回好評完売です。企業様のセミナーやタイアップもお待ちしております。

このコラムに類似したコラム

心の整え方を知れば一生モノ 藤原 純子 - ファッションコンサルタント(2019/03/15 10:00)

保志のアホじゃないプライベートブログ 保志エリカ - 女装専門美容家・女装士(2017/06/24 01:20)

七夕の節句 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2014/07/07 11:00)

ジムで体力づくり 宮 キヌヨ - イメージコンサルタント(2013/09/05 09:00)

笑顔・笑顔・笑顔!PROブラッシュアップ講座♪ 岡島 紀見恵 - イメージコンサルタント(2013/08/28 21:58)